石垣島で絶品!
レストランBrasinha石垣島の特徴
石垣島で味わえる絶品のブラジルBBQは必見です!
ブラジル発祥の伝統的なバーベキュー料理が楽しめます。
母の誕生日ディナーにも最適な特別なひとときを提供します。
石垣島で味わうブラジル発祥の伝統的なバーベキュー料理!贅沢なシュハスコを「BRASINHAブラジーニャ」にて。石垣島出張中、同僚が事前に調べてくれていた。口コミでも評判がよさそうだったので訪れてみた「BRASINHAブラジーニャ」。こちらのシュハスコは、ブラジルから取り寄せた専用の器具を使って焼き上げる本格スタイル。植物と絵画でゆとりのある店内はワンランクの上の空間で素敵な思い出にぴったりの雰囲気でした。店内では、美男美女のブラジル人スタッフが陽気な笑顔で迎えてくれ、まるでブラジルのレストランに来たかのような雰囲気!フレンドリーな接客と楽しい会話で、食事がさらに特別な時間になります。上質なシュハスココース!贅沢な11種の選ばれし絶品肉お皿のお肉がちょうどなくなるころに、ちょうどいい焼き加減で運ばれてくるシュハスコは、お肉好きにはたまらない。中でもガーリックステーキ、牛フィレのベーコン巻き、ランプ、イチボなどミディアムレアに焼かれていてどれもジューシー。シェフが目の前でカットしてくれるサービススタイルも贅沢。ブラジル人シェフと楽しい時間を過ごせました。サラダバーには絶品のソースも準備されており、激辛ソースとグリーンサラダとお肉を絡めて食べると口いっぱいにお肉の旨みと辛さが混ざり格別なバランスに。ワインとのマリアージュが最高です。ズッキーニの炒め物や、パパイヤサラダ、セロリサラダ、トマトなど、お肉と合わせていくらでも食べられるのが最高。石垣島の紅芋を使った「紅芋サラダ」は、ポテトサラダのようにマッシュされていて、中にシャキシャキとフレッシュな食感のお野菜もたくさん入っており格別。お肉と一緒に食べると最高。やみつきに。シュハスコと合わせたのは、赤ワイン「オーボン クリマ ピノ・ノワール」。仕事の後のワインとお肉のマリアージュを堪能。ワインリストも豊富で、リーズナブルなものから特別な一本まで揃っています。来月には国産ワインも入荷予定とのこと。本場仕込みのシュハスコも最高ですが、ブラジル料理のムケッカ(魚介のココナツ煮込み)もとても美味しかった。石垣島のお魚とブラジル料理が融合されここだけでしか味わえない。さらに、映える。ブラジルの代表的カクテル「カイピリーニャ」も試してみました。サトウキビのお酒「カシャーサ」をベースにした爽やかな一杯で大好きなライムがたくさん入っている。〆のラーメンではなく、自家製のブラジル風のプリンとショコラのケーキをいただきました!なめらかで濃厚でとても美味しい!ジューシーなお肉の美味しさ、上質な雰囲気、サービスすべてが満点の「BRASINHA ブラジーニャ」。シェフの本場ブラジルの味とスタッフの温かいおもてなしを石垣島で体験できる唯一無二なお店です。石垣島を訪れたら、外せないお店!
石垣島出張の際に訪れたブラジルバーベキューのお店。島料理も美味しいですが、少し変わったものが食べたくなった方にはぴったりのお店です!店員さんはとても気さくで、店内も落ち着いた雰囲気。サラダバーにはブラジリアン料理が豊富に揃い、初めての味付けも新鮮で美味しかったです。メインのバーベキューは、塊肉をテーブルで切り分けてくれる本格スタイル。食べ応え抜群で、ボリュームも満点!島料理以外の選択肢として、ぜひおすすめしたいお店です。次回石垣島を訪れた際もリピートしたいと思います!
[沖縄石垣]どれを食べても最高😀!スタッフさんもフレンドリーで笑顔とパフォーマンスが最高でした╰(*´︶`*)╯♡ブラジル料理を食べるのも初めてでしたがパンもとても美味しい。これで食べ放題だなんて。焼肉屋さんに行けなくなりました。今回はノンアルコールでしたが、次回はワインを飲みに来ます。
母の誕生日のディナーとしてご利用しました。ビュッフェとシュハスコも全部絶品でした!このお値段でこのボリューミーさは全然リーズナブルだと思います!またお伺いしたいと思います!ありがとうございました!
| 名前 |
レストランBrasinha石垣島 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
〒907-0023 沖縄県石垣市石垣270−10 パールマンション |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
石垣島で出会った絶品ブラジルBBQ!石垣島旅行中、友人からの強いおすすめでブラジーニャを訪れました。結論から言うと大正解!インテリアが素敵な雰囲気のお店で、旅の思い出にぴったりでした。シュハスコのコースは驚きの11種類もの肉が次々と登場!牛肉の部位だけでも色々あって、特に感動したのがフィレのベーコン巻きとイチボ。あとはランプ、ガーリックステーキ、手羽先など種類豊富で、どれもジューシーでした。シェフが目の前で切り分けてくれるサービススタイルも楽しい!ラストに出てきた焼きパイナップルは意外なおいしさでした。普通のパイナップルとは思えないほど甘みが深くて、表面は香ばしい。BBQの締めくくりにぴったりの珍しい一品でした。サラダバーも驚きの充実ぶり!定番のグリーンサラダだけじゃなく、ズッキーニの炒め物やセロリのサラダ、ポテトサラダ、パパイヤのサラダなど10種類以上の惣菜が食べ放題。印象的だったのは「フェイジョアーダ」!黒い豆と肉を煮込んだブラジル人のソウルフードで、日本のお汁粉のような見た目ですが、スパイシーで深い味わいでした。また石垣島名産の紅芋を使った紅芋サラダが本当に感動レベル。これは絶対に食べるべき一品です…。初めて食べるブラジルBBQ(シュハスコ)の美味しさに衝撃…。シンプルな味付けなのに、炭火の香ばしさと肉本来の旨みが凝縮されていて、最初の一口で「うまっ!」と声が出てしまいました。タレとかソースがなくても、肉そのものの味わいを楽しめるのがこの料理の真髄だと教えてもらいました。せっかくの旅行なので赤ワインの「オーボン クリマ ピノ・ノワール」を思い切ってオーダー。このフルーティーな味わいがお肉と絶妙にマッチして、至福のペアリングでした。ワインリストもなかなか充実していて、リーズナブルなものから特別なものまで揃っています。スタッフさんおすすめのブラジルの代表的カクテル「カイピリーニャ」も注文。サトウキビのお酒「カシャーサ」をベースにライムと砂糖で作られた爽やかな飲み物で、BBQの余韻を心地締めくくってくれて、相性抜群です!ブラジル出身のシェフが超フレンドリーで、サーブの度に楽しく、またスタッフの皆さんも親切に対応してくれました。石垣島グルメの新定番として、絶対におすすめしたいお店です。