明瞭な説明で信頼の小児科。
鈴木小児科医院の特徴
院長先生の説明は論理的で分かりやすく、安心感があります。
予防接種と一般診療の待合室が分かれていて、便利です。
混雑時には予約が埋まるほど、評判が良い医院です。
このコロナ禍で世の中が本物と偽物がハッキリしました。鈴木先生は本物の医師です。看護師さんたちも素晴らしいです。このコロナ禍で学んだ事は患者側も学ばないと気づけないと言うこと。
赤ちゃんの頃からお世話になっています。評判が良いので常に混んでいます。小学生になってから、近所の小児科に通っていましたが、ずっと良くならず、またこちらに行ったところ、違う病名の診断ですっかり良くなりました。
いつも家族全員こちらでお世話になってます。院長含め看護師の皆さんもとても気さくで話しやすく優しい方ばかり、とても良い小児科だと思います。
評判がいいからか、混んでるので予約が埋まってしまい行きたい時に行けなかったりする。それでも、受付の方、看護師さん、先生皆さんいい人なので安心して行っています。
こどもの症状が重めなときは必ずここで診察してもらいます。不必要な薬は出さないですし、先生のフラットで穏やかな雰囲気もいいです。看護師さんも、テキパキと動きながらも、かつ優しく気遣ってくれる事も多い印象です。
予防接種と一般診療の待合室が別室になっているので有難いです。駐車場も台数があり、スマホで予約番号(一般診療のみ)も取れます。遠くからでも通いたくなる病院です。必要以上な診察診断はしない、けど患者に寄り添ってくれます。スタッフも多くて、明るく優しい人ばかりです。小児科が周りに少ないのか、学校が近くにあるせいもあって、比較的いつも混雑してます。
医療者ですが院長先生は素晴らしい。この辺の小児科ではダントツ1位です。ちゃんと話を聞いて、雰囲気もいいし、かつ科学的に考え、必要な処置だけをしてくれる。さらに、こちらの希望も聞いてくれるし、他院の悪口も言わない。不要な薬も出さない。薬を出さないというのは出来そうでなかなかできない。普通怖いからね。逆に検査もせず抗生物質を出す医者がいまだにいますが、そんな医者ははっきり言ってヤブです。勉強してません。今抗生物質の乱用が医療界で大問題になっています。これを見た方は是非ネットで調べてみてください。
院長先生の説明が非常に論理的で分かりやすい。近辺の小児科で最もオススメです。190809追記院内で血液検査ができる小児科も珍しいと思います。
清潔感があり、丁寧でとっても良いです。
名前 |
鈴木小児科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-491-4510 |
住所 |
〒221-0801 神奈川県横浜市神奈川区神大寺4丁目8−15 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

待合の環境改善と受付(と呼び出し)のデジタル化をしたら良くなると思います。明細書を見ると感染症対策加算が入っているのですが、全く対策されていないです。特に仕切りのない空間の中でごったがえした状態で待ちます。他の加算がされている病院に行ったときは、発熱・感染症同士でも仕切りがありました。この医院の環境なら加算はいかがなものかと。当日の発熱等の受診は、当日受付て待ちます。受付や呼び出しがアナログなので、受診の見込み時間は教えてもらえず、その場で待っていないといけません。そういう体調不良の子たちが皆2時間近く待っているので、子どもたちがぐったりと待合のイスなどに倒れこんでいます。