浦添に進出!
ローズガーデン浦添経塚店の特徴
北中城村から進出した、老舗アメリカンレストランが魅力です。
ステーキやチキンをメインとした洋食メニューが楽しめます。
沖縄観光にぴったりのモーニングやブランチを提供しています。
ライカムの人気店の2号店ですが、メニューなどは、少し違う様子。ローズガーデンとはなっていますが、サムズが資本入ってるのかな?サムズのお買い物袋なんかも販売していました。基本的なメニューは、本店と同じですし、多分レシピなども一緒なので、全然違う!とはならないと思いますが、経営的に、完全にローズガーデン2号店ということではなさそうです。ボリュームが多い事で有名ですが、食べきれない場合は、テイクアウト用のお弁当箱も50円で販売しているので、少食な方、ダイエットで量食べたくない方は、利用しても良いかも。駐車場も入りやすいし、なにせ家から近くて、のんびりできるので、ゆっくりしたい時はよく、利用させていただいています。料理提供まで、多少時間かかる感じはありますが、席もゆったりとしているので、おしゃべりできて、楽しく待つことができます。
北中城村のローズガーデンが浦添市にもやって来た!人気のエッグベネディクトを頂きました^_^パン【イングリッシュマフィン】の上に厚めのハムとポーチドエッグが乗った普段食べない料理でした😊見た目以上にボリュームがあり満腹になります。こんな美味しい食べ物知らなかったとは勿体ない!今度は北中城村の本店に行ってみたくなりました(笑)
沖縄観光でモーニングやブランチを食べるのにはおすすめです◎立地上、マダム達が多くて大盛況でした。古きアメリカンな空間が写真映えします✨雰囲気を楽しみたい方むけです。今回オーダーしたのは、トーストやベーコンのプレートです。特段美味しいという訳ではないのですが、アメリカの家庭料理を食べに来たみたいな印象です☺️デザートもアメリカンなラインナップがいっぱいで、個人的には刺さります🎯スタッフさんも笑顔で心地良いです。ごちそうさまでした!
4月3日にオープンした【ローズガーデン浦添経塚店】ローズガーデンはステーキやチキンをメインにした洋食が美味しい地元に愛されている老舗アメリカンレストランです!店内はアメリカンな雰囲気で真新しく清潔で癒される空間です。
沖縄・北中城村の人気カフェ「ローズガーデン」がついに南部エリア・浦添市に進出!経塚エリアにできた新店舗は、元ローソンとは思えないシックで広々とした空間にリノベされていて、雰囲気は◎。朝8時から営業しており、今回は「マリアおばあちゃんのトーストブレックファスト」をいただきました。カントリーハムはしっかり焼きで肉感バッチリ、ジューシーさと程よい塩気が美味。卵は半熟の目玉焼きが2個付き、黄身のトロトロ感が最高でした。パンはふんわり甘みがあり、ホイップバターとの相性も良好で、地味に感動。コーヒーも香りよく、朝から満たされる一品。ただし、価格はやや観光地価格。朝食で1500円前後となると、気軽にリピートはしづらいかも。また、モーニング専用のメニューが明確に区切られていないので、初訪問者には少しわかりにくさも。あと、メニュー名や説明がもう少し丁寧だと親切かも。とはいえ、クオリティは文句なし。沖縄南部で本格アメリカンブレックファストを味わいたい方には、一度訪れてみる価値アリのカフェです。沖縄県在住で沖縄県内の口コミレビューを元にアップしてるので、是非フォローしてくださいまたYouTubeもやってるので名前で検索してもらえれば出てきますよろしくお願いします。
| 名前 |
ローズガーデン浦添経塚店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-894-9255 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチに伺いましたが基本的にランチ価格のメニューがないのかな?お値段がどれも高く、びっくりしました。カフェ系のメニューなら2000円以下も少しはありますが、売りのステーキは3000超えるものがほとんど、間をとってチキンを食べましたが2000円はしました。パスタも高く、超強気。美味しいことは美味しいのですが、アメリカンだからか、やたら大盛りで食べきれないし、値段を下げて適量出して欲しい。紅茶かコーヒーがついていておかわり自由なのですが、とてもおかわりできない……観光地のレストランに入っちゃった気分。この金額ならもっと他に美味しいもの食べれたな~という気持ちです。高いけどお客さんは多くて賑やかめのお店でした。ケーキなど美味しそうだったので、カフェ利用したほうがよかったのかも?