青葉横丁の静岡おでん、飛び込み安心!
いしの屋の特徴
フレンドリーな女将さんと寡黙な旦那さんが迎えるおでん屋さんです。
清潔感があり、女性一人でも安心して過ごせる空間です。
しぞーかおでんが楽しめるアットホームなお店です。
青葉横丁にあるおでん屋さん。外から中の様子が見えて非常に入りやすい。入ってしまうと、アットホームな雰囲気とリーズナブルな価格、そしておでんが美味しい!色から見ると味が濃そうですが、全然そんなことありません。静岡の日本酒もあって大満足なお店でした。また行きたい!!!
本当は。他店が目当てだったのですが、お客さん同士仲良くなれて おでんも美味しいし たまたま 入って 良かった(^-^)静岡にきたら、また 寄ります!トイレもある。
フレンドリーな女将さん、穏やかで優しい微笑みの寡黙な旦那さん、のアットホームで居心地のいいカウンターの静岡おでんのお店で、女性一人でも安心して過ごせる清潔感のあるお店です。同席した常連さんも優しく迎えてくれました。大阪から4人で出張するも、コロナ禍の職場ルールで複数人での会食が禁止されていたため、女性一人で静岡グルメを満喫しようと静岡おでんのお店を探していてたどり着いた、いしの屋さん。青葉横丁の半分のお店がコロナ禍で泣く泣く休業するなか、常連さんのために気丈に営業しているご夫婦の前向きな雰囲気に癒されました〜。黒はんぺんのフライは何もつけずにそのまま食べてもチョーうまい。静岡おでんはどれも美味しいけど、私は大根と牛すじがサイコーに美味しいと思いました。もしまた静岡に来ることができたら、また行きたいよ〜。女将さんと旦那さんに、また会いたいです。温かいおもてなし、ほんとにありがとう。
目当てにしてた他の店が満杯で入れず、半ば直感で飛び込み。店内は明るくキレイで清潔感あり。定番のおでんはもちろん、お勧め頂いたマグロの薫製が実に美味!ご主人と女将さんの接客もフレンドリーで、楽しく飲み食いできました😋再訪確定なお店です👍️
初めてなので何も分からず、とりあえずほどほどに混んでいて入りやすそうなお店だったので入ってみました。静岡おでん自体、食べるのが初めてなので比較はできませんが、美味しかったです。値段もお手頃。店主ご夫妻の感じも良く、清潔感もあり、良いお店だと思います。
| 名前 |
いしの屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
054-689-5171 |
| HP |
https://www.at-s.com/gourmet/article/nomiya/washoku/472519.html |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
しぞーかおでん食べたくなって行ってきました。女将さんに色々説明してもらいながら楽しく飲めました。