青葉横丁で味わう静岡おでん!
一番出汁の特徴
青葉横丁に位置し、静岡おでんが魅力的な和食店である。
一見さん大歓迎で、初めての訪問でも安心できる雰囲気がある。
お店のコンセプトや歴史が感じられる独特の意味があるという口コミが多い。
青葉横丁は18軒ある殆どの店舗が静岡おでんのお店と言う横丁です。店主に聞くところ50年以上の老舗から比較的新しいお店まで幅広くあるようです。さて何処に入ろうかと迷いながら今日はここと選んだのが一番出汁。静岡おでんは何度か食べた事はあるものの、こう言った専門店は初めてだったので何にしようと迷っていたところ、店主おすすめの5品盛りを頼みビールとお通しで一息。程なくして出てきましたおでんは関東とは違いつゆは無くおでんの上に鰹節をかけて食べるスタイルです。一口食べてみると少し甘めな出汁がじわっと湧き出る旨みたっぷりで思わずうまっと声に出てしまう位。こりゃビールも進むわとあっという間に飲み干してしまう。出汁が甘めだから焼酎系が合うこと間違い無し。静岡割りと言うお茶割りでおでんを食べていきますが、本当にどれもこれもうますぎる。感動しながら黒ハンペンフライにうずらフライで一旦味変しつつ追加のおでんを注文。揚げ物も当然からりと美味い!いやいやどれもうますぎるなとメニューを物色し、目にしたフワ。フワをこの味のおでんね。確かに合うかもなあと思い、他にも追加でいくつか相談しながらお願いしましたが、特にフワ本当に出汁ききまくりのふわふわでまた感動。今までのふわで圧倒的にNo.1でした。その後も名残惜しく諸々頂きお腹いっぱいでも最後まで満足でお腹パンパン。本当はメニュー全部食べたかったくらいでした。途中でお客さんもはけてきたので、店主さんと静岡市とおでんの昔と今などのお話やそれぞれのおでんの説明などについてもお話を聞かせて頂きながらとても楽しい時間を過ごさせていただきました。ホテルに戻りGoogleの評価見てビックリ笑いやいやいや。確かに店主、最初は言葉尻とかあれで、とっつきにくいかもしれないけど、情熱持ってお仕事されてるのわかるし、美味いもん好きな人は絶対腹すかして行くのがお勧め。また行けるのを楽しみにしてます!
| 名前 |
一番出汁 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
2.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
一見さんいらっしゃっい、の意味がそっちの意味だったのか、と言う事が良くわかるお店。