掘り出し物が楽しい!
業務スーパー 六角橋店の特徴
駅近で商店街に位置するため、頻繁に立ち寄りやすいお店です。
冷凍食品や缶詰が豊富で、特に調味料が安価で購入できます。
国産豚コマや牛コマなどの一品は、掘り出し物として楽しく選べます。
ロケでも使われる旗艦店の鴨居店と比べると圧倒的に狭いので、品揃えはもちろん、在庫量も期待できません。野菜類は店外に多く陳列されていますが、品質はいまいち。夕方には品切れ続出するケースも少なくないです。ただし乾物類の品揃えと在庫量はかなりのもの。調味料など必要なものは手に入るので、食品館あおばとセットで利用するのがベターです。店舗の駐車場はありませんし、店頭への路駐も厳禁です。この店舗でのお会計は現金のみ。カードやコード決済などは利用できません。フランチャイズ店舗の一部、近隣では鶴見尻手の店舗ではクレカ精算ができます。他店舗でもクレカや交通系が使えますので、精算方法にこだわる方は、公式ホームページで調べましょう。
安いからいつも混雑。その結果、品切れが多い。見かけたら買うことが鉄則です。関係ないけど荷出し兼駐輪場の奥には寿老人と布袋の巨大像がある。
正月用品も多数揃っており、使い勝手良く頻繁に利用させていただいてます。
駐車場ありません。現金支払のみです。駐輪場はあります。小規模な店舗です。まとめ買いというよりは、日常の買い物に利用する感じの店舗です。
店内も狭く他の業務スーパーと比べ品数が少なく売り切れが多いです。店舗としては悪くはないですので立地の問題です。駐車場が無いのがマイナスポイントですが神大の学生さんがターゲットだと思います。
冷凍食品や缶詰、調味料などがお安いです。お肉類の品揃えはそれほど豊富ではないようです。
訪れた時は全体的に商品が少なく感じました。それが売れているからなのか、それとも在庫がないのか。はたまたストックを並べる人材が少ないのか。忙しいのか。業務スーパーと名乗っている以上、商品は沢山並べていた方が良いと思います。値段は普通だと思いました。
店内は他の店舗と同様に、通路が狭いので、人とすれ違うのが大変ですが、安いです。駐車場や駐輪場もあります。
駐車場ない。高い。野菜は古く見えて高値。品数も日曜日は特に少ない。鶴見店に行くのが得策。
名前 |
業務スーパー 六角橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-488-3710 |
住所 |
〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3丁目6−7 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

品揃えは悪くないが欠品が多い(特に鶏むね肉)