周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
沖縄県営鉄道の嘉手納駅があった場所。かつては那覇からこの付近まで鉄道が伸びていましたが、地上戦である沖縄戦によって破壊され、1972年の復帰後も復活することはありませんでした。跡地には大きなロータリー交差点が設置されましたが、安全上の問題から普通の交差点となり、その跡地には様々な施設などが建てられました。那覇からはバス120番(嘉手納町役場前)か自動車(近くに有料駐車場あり。入庫後2時間まで無料。カーナビには「沖縄防衛局」または「嘉手納町役場」で案内すると良い)、自転車(距離があるため非推奨)で行けます。大阪に住むぼくにとって、鉄道は見慣れた風景ですが、沖縄本島にはモノレールはあるが営業運転を行う鉄軌道は現在はありませんが、将来的に敷設される計画があるようです。楽しみですね。