沖縄で味わう博多ラーメン!
幸ちゃんラーメン イオン北谷店の特徴
福岡の豚骨ラーメン専門店博多ー幸舎プロデュースのラーメン店です。
薄切りチャーシューが4枚乗ったクラシックな博多ラーメンが楽しめます。
タッチパネルでの注文ができ、スムーズにラーメンや餃子が味わえます。
福岡の豚骨ラーメン専門店「博多ー幸舎」プロデュースされたラーメン店。イオン北谷の2階フードコートにオープンしました。◆赤ラーメン平日ランチタイムにはご飯が無料で付きます。
沖縄に6/2から5泊で旅行にしましたずっとアメリカンビレッジのホテル毎日、洋食や焼き肉等でいつもの味を求めて幸ラーメンへ注文がタッチパネル式が使いづらかったものではありましたがなんとか注文し、お腹を空かせた5人の子供(9、7、5、2、1歳)の元へ10分程して番号が呼ばれてラーメンや餃子やご飯をおぼんにいれるときも注文数が多いからおぼんの数まで丁寧に聞いてくれて!いざ試食始めて食べましたが背脂多めのラーメンの美味しさピカイチ!!ラーメン3杯、餃子二皿、ご飯2杯がすぐに足りなくなってしまい替え玉へそれで替え玉に歩いている自分に気づき「替え玉ですか?硬さ言ってくれたら押す前に作り始めます」なんとゆう手際の良き!すぐに出てきた替え玉にはチャーシューとのりがサービスされておりました♡ラーメンライスがとても気に入ったのがまた足りない雰囲気また追加もちょっと恥ずかしい自分もいたのですが、そこは勇気!もう一度、券売機へ!もう流れを掴んだ自分は先程お兄さんに「替え玉良いですか?」ちょっと個別で2回も面倒ですみません、という気持ち!そしたら喜んで替え玉作ってくれて、しかもチャーシューとのりと味玉までつけてくれました!!自分が「本当にいいんですか?」男前の定員がお指を上げて「もちろんですよ」この一言にトキメキました!こんな一期一会を大切になさってくれたスタッフ方を忘れません。自分も仕事をする上で学ばさせて頂きましたm(_ _)mまた必ずきます!ps,娘は卵が大好きなことに刺さっているのと、これを書くか迷ったのはサービスの質を上げなければいけなくなってしまうかですでも、素直に感動したので本当の書きました良き思い出と僕の出世へのヒントなりました本当にありがとうございましたm(_ _)m
店員さんの接客が良かった。雰囲気はラーメン屋さんではなくフードコートにあるので、ちょっと寂しいかもしれないが、全体的には良かったです。
クラッシックな博多ラーメン脂少なめの薄切りチャーシューが4枚のチャーシュー麺、サクサクッとフードコートで食べられるのが良い!替え玉は券売機で同時購入です。
沖縄旅行で行きました。2024年11月に来ました。ステーキ食べたかったのですが、1人やったんで結局悩んでラーメンに…😅まぁ美味しいです。本場の味を楽しめます👍大阪でも食べれます🤣
| 名前 |
幸ちゃんラーメン イオン北谷店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-979-5125 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 10:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜8−3 イオン北谷 2F フードコート |
周辺のオススメ
イオン北谷店の2階のフードコートにあるラーメン屋さんおそらく勘違えされる方もいらっしゃると思いますので、はじめに言います!「博多ラーメン」と聞いて癖の強い豚骨ラーメンを連想する人もいると思いますが、普通の豚骨ラーメンって感じでした。私は癖のある方が好きなので、逆に物足りなさを感じたほどです😂提供スピードも早く金額も安いとは言えませんがコスパ良しかと👍There’s a ramen shop on the 2nd floor food court of Aeon Chatan.Let me clarify right away since some people might get the wrong idea!When you hear “Hakata Ramen,” you might picture a strong, punchy tonkotsu broth, but this one tasted more like a standard pork bone ramen. Personally, I prefer the stronger flavor, so I actually found it a bit lacking 😂That said, the service was fast, and while it’s not exactly cheap, I’d say the value for money is pretty good 👍