海を眺めながら味わう絶品の能登牛ハンバーグ。
洋食レストラン はいから食堂の特徴
のとじま水族館近くで絶品の能登牛ハンバーグを楽しめます。
美しい七尾湾を眺めながら本格洋食が味わえる貴重なお店です。
自家製ベーコンと煮込みハンバーグが絶品、海の景色も最高です。
美味しい能登牛がリーズナブルにいただける。パスタも美味しい。テラス席が最高。直ぐに満席になってました。高いというコメントが見受けられますが、日本人はデフレやコロナ脳からなかなか脱却できないんだなーと思いました。安いがいいならファミレスにでも行くといい😆。能登牛ステーキ150グラム3,500円 ライス付き。パスタ1000円くらいかな。追記震災後に行きました。ランチ営業のみ相変わらずとても美味しいのに来客は我々のみでした。貸し切り状態で素晴らしい景色と美食を楽しませてもらいました。
のとじま水族館帰りに評価が高かったので訪問。お昼時だったのて少し混んでましたが、かなり早く入れました。ハンバーグが売りとのことで、ハンバーグセットを頼みました。ハンバーグは粗挽きで肉汁が凄く、ジューシーでとても美味しく、今まで食べたハンバーグの中で一位二位を争うほど美味しかったです!!!ソースは醤油(?)ベースでハンバーグはそのまま食べても美味しいのですが、ソースにつけて食べるとまた違う味を楽しめてとても満足できました!もし能登島に行くんだったらここを訪れてハンバーグを味わった方がいいですよ!!!
能登島サイクリングの途中、七尾湾に牡蠣棚がたくさん見えたので、牡蠣を食べたくて寄りました。冬期限定の牡蠣メニュー、その中から「能登かきのペペロンチーノ」をいただきました。牡蠣がぷりぷりで美味しかったですね~♪七尾湾を眺めながら、美味しい牡蠣パスタをいただけました、大満足です。
能登島で七尾北湾を眺めながら本格的な洋食が食べれる貴重なお店です。売りはハンバーグですが、パスタなどのメニューもありますし、サイドメニューもあります。いただいたのは煮込みハンバーグ。セットでサラダとご飯orパンが選べます。ハンバーグは柔らかくて美味しいです。ただ、全体的に量が少ないので、男性には物足りませんし、値段も高めかと思います。あと、気になったのがサラダ。紫芋?などが入っていて、彩りも鮮やかで、ドレッシングも美味しいのですが、葉物は切り口が変色していて時間が経過しているのが分かります。1〜2日ほど経過すると切り口が酸化して茶色になるあれです。これだけの値段なら、そこにも拘って欲しいかと。なお、海を眺められるのは、窓側にある二人がけのテーブル2つだけだと思いますので、予約をお勧めします。
海の見える素敵なレストランです。パスタ、ハンバーグ、サラダなどいただきました。能登牛を堪能できるものばかり。見た目もきれいだし、ボリューム満点。おいしくいただきました。席数が、そんなに多くないので、満席のことも多いと思います。駐車場は、けっこう台数停められそうです。
こじんまりとしたレストラン。地方のランチにしては比較的高めだが手の込んだ料理を提供している。手作りベーコンとチーズの煮込みハンバーグを頼んだ。サラダはセットになっていて新鮮。ベーコンはスモークされていて、3〜4mmで厚め。湾が目の前で眺めが良い手作りベーコンとチーズの煮込みハンバーグ1
とろーりチーズの煮込みハンバーグをいただきました。柔らかなお肉のハンバーグを、おいしいソースで煮込んであり、食べやすかったです。
煮込みハンバーグ、酸味の少ないトマトソースで美味しく煮込まれています。能登牛ミートパスタもじっくり煮込まれて美味しかったです。
前から一度、行ってみたいお店で、ようやく、行く事が出来ました。ランチを頂きましたが、とても美味しかったです!
名前 |
洋食レストラン はいから食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-84-1090 |
住所 |
〒926-0211 石川県七尾市能登島向田町128−81−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

のとじま水族館に近い食材にもこだわりのお店久しぶりに伺いましたが絶品のハンバーグでした。