京都で楽しむお好み焼きとモンジャ!
お好み焼き清十郎 イオンモールKYOTO店の特徴
京都を訪れた際に立ち寄りたくなる便利な立地です。
もんじゃ焼きを楽しめるお好み焼き専門店です。
イオンモール内に位置し、アクセスしやすいお店です。
場所が便利なので、京都に行った際にお好み焼きを食べたくなるとこちらに行きます。やっぱりテーブルに鉄板があるのは良いですよね。特段ありませんが、安定のお好み焼きを食べられます。
京都イオンの一角に店を構えるお好み焼きチェーン店。日曜日の17時過ぎに訪問すると先客が1組。奥の席に案内され、まずメニュー表を手に取るとかなり痛みが激しい状態。それはまだ良いとして、取り分け皿に指3本分の指紋が…黒い皿ならば特に意識しておいて欲しいところであります。こちらはお冷はセルフではないようですが、注文後にいかにも「忘れてた」体で提供されました。お好み焼きは注文後20分後に焼かれた状態で席へ運ばれてきました。私は一口目はまず何もかけずそのまま頂く事にしているのですが、店側で塗られたソースがあまりに薄く…早々に追いソースをとテーブルの端を見やると「辛口」ソースのみ。また、青のりはほぼ空だったため、甘口ソースをお願いする際に補充を伝えさせていただきました。看板メニューである「清十郎スペシャル」を頂きましたが、お肉は硬く分厚い脂身にエビは中心部まで食べ進めて漸く小ぶりのものが2尾…特別感は程遠く、また店員の覇気のなさ、美意識の欠如、どれをとっても擁護は難しく…個人的には勧められません。
無性にもんじゃ焼きを食べたくなり利用。店員さんが焼いてくれるスタイル。色々トッピングも追加でき美味しかった。焼きそば、サイドメニューもいい感じ。
| 名前 |
お好み焼き清十郎 イオンモールKYOTO店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-366-9500 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
〒601-8417 京都府京都市南区西九条鳥居口町1 KYOTO201 イオンモール |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
他の人の接客の評価低すぎて笑っちゃいました。開店直後に来店。客は他に誰もいませんでした。せせりとキノコの焼きそばが美味しそうだなーと悩んでいると「麺がないです」と言われ、そんなことある!?と他のメニューを見ていたところ「ないのはネギでした」とのこと。また、お好み焼きは焼き上がりに15分かかると言われ待っていましたが25分くらい来なかった上にやや生焼けでした。駅近くのお店で5分以上提供が遅れるのは気にする人が多そう味はよくあるお好み焼き屋さんって感じですがちょっと高いかな…祝日の昼時に誰もお客さんがいないのも納得ですね。店員さんも暇だからずっとお喋りしてたのかな?自分はそこまで気になりませんでしたが、妻は怒ってました。