新鮮な魚介と囲炉裏で極上体験。
島の宿 えのめ荘の特徴
季節ごとの新鮮な魚介を楽しむことができる旅館です。
囲炉裏での美味しい炉端焼きが魅力的な宿です。
おばちゃんたちの優しい対応に心温まる体験ができます。
何度訪れても季節の新鮮な魚介類の食事は大満足です。
良い意味で「なにもない漁村」にある宿です。古さは否めませんが清掃が行き届いています。人柄の良いおばちゃんが対応してくれます。(人と接したくない人は向いていないかも?)夕食の炉端焼きが最高に良かったです。地元の海鮮を中心にお腹いっぱい食べられます。特にイカの丸焼きとそのイカのワタを使ったタレが最高でした。また行きたいふるさとのような宿が一つできました。
修学旅行に行ってえのめ荘を使わして頂いてご飯がとても美味しく宿のおばちゃん達がとても優しく自分達の相手をしてくれて良い修学旅行になりました。
コロナ割引きで利用しました。建物の外観や宿泊室は普通の民宿風ですが、夕食の会場が とても民宿とは思えない雰囲気!真ん中に大きな囲炉裏があり、係の方がつきっきりで貝や魚を焼いて下さいます。もちろん新鮮で熱々で、素材の良さを生かした、まるで料亭の雰囲気と味です。(足落としの会場もあります)お風呂も、24時間利用できて申し分無いのですが、少々ぬるめのお湯が気に掛かるのと、今回、バイクでの利用だったのですが、屋根だけでも良いのですがガレージがあれば、間違いなく「星五つ」って言うところですかね。
大変いい 民宿でした。
かなりボリュームある料理で、とても美味しかったです。
のんびり炉端で美味しい料理とお酒🎵
囲炉裏で焼いてもらって食べる魚介類や焼おにぎりも美味しい、お風呂も清潔で良かったです。なによりも、オバチャンが優しくて、久しぶりに人の思い遣りを感じました。また行きたいなぁ。
囲炉裏がとても素敵です!海の幸がおいしい!二階の部屋からは、海も見えます。
名前 |
島の宿 えのめ荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-84-1344 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

夕飯(海鮮炉端)をとても美味しく頂きました。