イタリア状態の苺ジェラート。
GELATO&CAFFEいざわ苺園の特徴
道の駅しもつけ内で新鮮いちご使用の人気ジェラートが楽しめます。
豊富なジェラートの種類と和栗のジェラートなど凝ったフレーバーがあります。
スタッフの明るい接客が魅力で、リピーター続出の店舗です。
いつも道の駅に早くついてしまうので、お店がオープンの時間に初めて出会えました❤️いつもパフェが食べたいなぁと思っていたので、早速オーダー。苺のパフェはとっても美味しかった🎵🍨苺のアイスは甘すぎず、そのままのフルーツの味が伝わるようなアイスでした。とってもサッパリしたパフェなので、もう一個食べれる‼️と思いました。パフェではないのですが、ピスタチオ好きの私は、パフェの後に食べてしまいました😃めっちゃ美味しかった❤️❤️
道の駅しもつけ内にあるジェラート屋さん。自家農園の苺を使用したいちごミルクが人気。栃木県は苺王国で生乳生産量日本2位。そのコラボとも言えるいちごミルクはもちろん他のフレーバーも美味しいです。なにより甘さに頼りすぎない自然な大人の味わいが魅力。店員さんも明るく親切で店内の雰囲気も良いです。ソロのジェラートには他のフレーバーをお試しできるひと口のちょい足しをサービスしてくれるのがまた嬉しいポイントでした。美味しかったです。ご馳走様でした🙏
道の駅しもつけの中にあるジェラート屋さん♪自家製いちごを使ったジェラートが人気とのことで伺いました。チョコや杏仁、ピスタチオなど種類も豊富です。ただいちご!真っ赤!みたいなジェラートは無く、いちごミルクならありました。もっといちご感のあるジェラートが食べたかったです。お値段はカップシングルなら480円、ダブルならワンコイン、コーンならプラス料金、またプレミアムアイスはお値段違うようです。味見として一種類スプーンにいただけたので、計3種類楽しめました!味も濃くてミルク感がありおいしかったです!
10時開店と同時に訪問しました。全体的に甘さ控えめな大人向けなタイプでさっぱり食べられました😋ワンスプーンで好きな味のジェラートをサービスしてもらえたのでとても嬉しかったです🙌💕私はクレマランチャとチョコミント、ワンスプーンで杏仁豆腐を選択。全部美味しかった😁✨特にチョコミントがよかったです💓ミント感がフレッシュでさっぱり👍暑い日だったので特に美味しく感じました。娘は抹茶とプラム、ワンスプーンでいちごミルク。味見させてもらいましたが、プラムは甘酸っぱくてすっきり、抹茶は爽やかな抹茶の風味がして美味しかったです。娘は抹茶がお気に入りだったみたいです。イートインスペースに娘はおしゃれだねぇ😄と喜んでいました🙆
マロンクレープ頼んで食べたら和栗のジェラートは入って無かった。年寄りの慣れてない者には辛かったなジェラート屋さんだからジェラート入っているもんだと失敗した。次は ジェラート入れたいなクレープはマロン味よりベリー味が強かったですが、美味しかった。次は勉強してきます。
人気のジェラート店。・1種盛(ソロ)/¥380・2種盛(デュオ)/¥400・3種盛(トリオ)/¥420甘さひかえ濃厚なジェラートを味わえる。ワンスプーンの味見サービスも嬉しいサービス。
いざわ苺園の苺を使ったアイスが🍨食べれます。いざわ🍓園も直ぐそばに有りますので旬の時期に寄られると楽しめますよ。
いちごのクレープがおいしかった🎵
新4号線沿いの道の駅しもつけ内にあるジェラート屋。2021年3月にオープンということで新しい店内。ピスタチオを頼むと、「ベリー系と相性いいですよ」とおすすめしてくれた。安価ではないですが、きちんとした味わいで美味しい。
名前 |
GELATO&CAFFEいざわ苺園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-38-7188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

道の駅しもつけ内にあるアイス屋さんジェラートの種類もたくさんあり、味見でひとつつけてけくれたりと良かったんですが、きれいな店内のわりにハエがブーンブン飛んでまして…はらいのけながら食べていたのでいまいちでした。あと、燃えるゴミは口が空いておいてありスプーンのプラは蓋付きのゴミ箱で手で開けなきゃならないそれがすごく捨てづらい!!お客さんの動線をもう少し考えて設置してほしいめんどくさいから燃えるゴミにプラのスプーンまでみんな捨ててました。