富山湾越しの北アルプスと温泉。
能登七見健康福祉の郷 「なごみ」の特徴
露天風呂から北アルプスが望め、絶景を楽しめる施設です。
温泉はぬるめのナトリウムー強塩化物泉で、最高の湯加減を提供しています。
海の見える展望小屋や清潔感のある施設でリラックスできる場所です。
お風呂とプールやジムがある施設でサウナもあります。海岸線にあり日中なら立山が見えるかも?
晴れた日には露天風呂のあるデッキから富山湾越しに北アルプスが望め、自分にはこれが1番のポイントでした。温度が気持ち高め(42℃くらい?)の湯はさらっとして匂いもない温泉です。設備にはサウナ、ジャクジー、寝湯、水風呂があります。平日夕方は地元の人たちが仕事帰りに利用しているようです。スタッフの対応や施設全体の雰囲気は公営然としていて、またシャンプ-、石鹸などのアメニティがないのもマイナスポイントです。
昼定食いただきました。ミックスフライ定食900円!美味しかったです。
2021年5月現在入湯料金490円、サウナは露天風呂のある屋外でベンチに座って漁火を眺めながら休息して整うことが出来ます。施設に続くバス停駐車場からは海も望めて車中泊にもってこいです、トイレも在る小公園はツーリングライダーが小さいテントを張る草地も在ります。能登ツーリングの拠点の一つになる可能性のある施設だと感じました。
温泉は、490円です。露天風呂も立山連邦が見えることもあって気持ちがいいです。サウナもあります。
露天風呂が、気持ちいいです。天気の良い日には、北アルプスが海の向こうに見えます。内湯も泡風呂、寝ながら入る風呂、大きな浴槽の風呂、サウナ、水風呂等、ゆっくりマッタリ出来ます。
洗い場はゆったりしている。露天風呂からの眺めが良いのとテラスも広く気持ちが良い❗
日帰り温泉利用しました。 料金は割安でしたが、シャンプー、ボディソープの備え付けはありません。
海の見える展望小屋がある。風呂上がりにゆっくりできる。
名前 |
能登七見健康福祉の郷 「なごみ」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0768-67-8200 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.noto.lg.jp/www/section/detail.jsp?common_id=49 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車場は周囲に分散してあります。しかし、少し離れた場所にあるためか路上駐車を誘発しています。券売機でお金を払い、靴箱の鍵を受付に預けます。洗い場はおよそ20で、シャワーはタイマー式ではありませんが、シャンプーなどは無し。海近くの温泉らしくお湯はしょっぱい。高い位置に窓があるためか、全体的に明るい印象。露天風呂のお湯は温めでした。