絶品鯛茶漬けと共に、静かに味わう。
和の膳 奏の特徴
鯛茶漬けセットはごまだれとの相性が抜群で絶品です。
白を基調としたオシャレな店内で落ち着いて食事が楽しめます。
料理は一つ一つ丁寧に作られ、特に天ぷらが美味しかったです。
ランチの時にフラッと入ったら大当たりでした。奏御膳は鯛茶漬けを美味しくいただけるのでオススメです。コスパも良いし味も良し。最高でした!
ランチで来店しました。ランチメニューは5~7品からの注文になります。優しい味付けで、私的にはとても満足しました。濃い味が好みの方には、物足りないかも。
クチコミ等で評判が良いので興味があり、予約をして妻と二人でランチを食べに行きました。店内に入ると半個室に案内され、妻は黒豚の角煮御膳を、私は天使の海老野菜の天ぷら御膳をそれぞれ頼みました。天ぷらはサクサクして、海老は頭から食べることができ、美味しくいただきました。角煮も妻から少し分けて貰い、食べたところ、柔らかく美味しかったです。評判どおりの美味しいお店で、満足しました。
ランチタイムに訪問です。天婦羅が好きなので天使の海老を注文。小鉢も沢山ありお腹一杯で美味しかった。お店の雰囲気も静かで落ち着いていてお値段もリーズナブルだと思います。予約をオススメです。
とても落ち着いた雰囲気で、白を基調としたオシャレな店内で席の数も少ないので、人が多くてガヤガヤするといったことはありません。お魚の西京焼きをランチでいただきましたが、とても美味しかったです。ただ、量が少なめなので、男性には物足りないかなと思います。
小山で美味しいお食事ができる店久しぶりにランチに行きました鯛茶漬けが食べられる奏御膳は胡麻ダレが美味冬はフグ雑炊もランチで食べられます予約必須です。
小山市郊外の静かなお店です。半個室があり、会話が弾みます。鯛茶漬けが頂け、鯛好きには見逃せません。席数が少ないので、予約は必須です。
ぽっこりする料理を提供していただけます。
雑誌で紹介されていたので行ってみました。お店の場所が少し分かりにくくはありましたが、落ち着いた雰囲気のお店です。写真のフグ雑炊は本来夜限定のメニューだそうですが、期間限定でランチで食べられました。ランチで行くと2,680円でリーズナブルです。どの料理も丁寧に調理されており、食べやすく満足できました。
| 名前 |
和の膳 奏 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0285-24-6286 |
| 営業時間 |
[火水木土日] 11:30~14:30,18:00~21:00 [金] 11:30~14:30,18:00~22:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
奏御膳【鯛茶漬けセット】を頂きました😊鯛の刺身をごまだれを絡めてそのまま食べたり、ご飯にごまだれに絡めた鯛をのせ出汁をかけてお茶漬けで食べました。ご飯は御櫃にタップリと入っていました。とても、リーズナブルで、清潔感のある店内で、沢山の方がランチを楽しんでいました。