八重食堂のような絶品沖縄そば。
沖縄そば 田多そばの特徴
澄んだスープは動物性と野菜の出汁でコクがある。
名護の八重食堂スタイルを受け継いだメニューが魅力的。
肉厚ジューシーな三枚肉が入ったミックスそばが絶品。
動物性のお出汁にお野菜の出汁が旨味やコクを生み、最後の一滴まで飲み干せるほどの澄んだスープがとても美味しかった。着丼してから店員さんがヤカンでスープを入れてくれて、まさに沖縄県本島北部のそば屋さんならではのスタイル。麺も北部でみかける平麺を使用しておりました。
元々名護の八重食堂の平麺+やかんから出汁を注ぐスタイルが好きな者としては、同じようなスタイルで食べられる沖縄そば屋さんが出来たと聞いたら食べに行かないわけにはいきませんwオープン時からネットで紹介されてる事も増えているのもあり、来店出来そうなタイミングを逃すまいと行ってきました駐車場は店舗前に車1台分、バイクは数台停められると思いますが、店舗の道向かいの方に計5、6台分停められる駐車場があります店内に入ると、目の前にキッチンに向かってあるカウンター席が4席、入口の左右に二人掛けのテーブル席が2つ、奥には座敷もあります。まぁまぁな人数のグループを複数名案内されていたので、多分3、4テーブルあるかもです(未確認です)自分が来店した時は、店内で民謡が流れていて、民家風も相まって、沖縄の雰囲気としては良きでした。水は自分でピッチャーから注ぎますメニューのオーダーは、各席・テーブルにあるQRコードをスマホで読み込んで自身で行います店内では店主さんと、奥様でしょうか?手際よくテキパキと、商品の配膳下膳、席への案内、会計等を行ってました丸型の御膳で商品が到着 その後、女性スタップがやかんからそばの器に熱々の出汁を注いでくれます(ここは八重食堂さんとは違うところですね!)平麺は好みという事もあり、食感もよく食べやすいです三枚肉は良く煮込まれてて、ホロホロ崩れます噛むと程良く繊維が残り食感を感じられ、味が染みている事が分かりますソーキも味がかなり染みてて、ボリュームも程良い感じですジューシーは繊維感が感じられるお肉も入っていて、食べやすい濃さの味でしたもずく酢は丁度よい一口感の量で良かったです!ジーマーミ豆腐はタレがついて無かった分、本来の味が楽しめると思いますショウガ?も少し乗ってて、上品な印象でした〜会計は現金他、PayPay、各クレジットが使えるようです店舗、店内の雰囲気、オーダー方法や商品の味など、総合的に満足度が高い印象です!お昼前に入店しましたが、どんどんお客さんが来る感じがあり、かなり注目されているお店なんだなと思いました☆☆−1の理由申出たらもらえるとは思いますが、ジーマーミ豆腐にスプーンが最初からついてたら食べやすかったかと思います。
住宅街にひっそりと佇む沖縄そば屋店内には、お出汁の良い香りヒラ麺やわやわ、お出汁スッキリソーキと三枚肉の入ったミックスそば(大)を、頂きました。じゅ〜しーも、美味しかったです♪
こちらは今、各SNSでバズり中の新店ですよね。それにしても、スープの色を見た瞬間、間違いないと確信しました。名護の八重食堂と同じ、熱々のスープをやかんから注ぐワイルドタイプです。浦添で名護スタイルのそばが楽しめるので最高です!さて、息子はミックスセット、私はソーキセットにしました。麺も北部のそばによくある平麺で、食べ応えあります。お肉は少し濃いめの味つけですが、あっさりスープ、平麺とよく合って、とても美味しいです‼︎サイドのジューシー、もずく酢、ジーマーミ豆腐も手抜かりなく、やさしい味つけで大満足でした。息子はどちらかと言うと、ラーメン派なのですが、しぶしぶ参戦した中、今回は美味しいと言ってくれました。珍しいコメントに驚きましたが、本当に噂以上の美味しさで、私もすっかり気に入ってしまいました。いいお店です。
三枚肉が肉厚ジューシーで美味しかったです。スープもあっさりなのにしっかり味が入ってて美味しい!セットのじゅーしーも好きでした!また行きます!
| 名前 |
沖縄そば 田多そば |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-8884-0830 |
| HP |
https://www.instagram.com/tada._okinawa_soba?igsh=MWUwcGlyY3JmamR4eQ== |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
確かに名護の八重食堂はこんな味だった気がする。透き通った塩のシンプル豚鰹出汁。スマホでオーダー&高速提供。出汁はヤカンで入れてくれる。じゅーしーもしっかりした味付けでそ出汁とあい美味しい。店内キレイで県外客の接待でも使えそう。