能登の地元食材で贅沢ジェラート。
マルガージェラート 能登本店の特徴
ダブルコーンプレミアムミルクとグランピスタチオが特におすすめです。
地物ミルクを使ったジェラートが豊富に揃っています。
能登半島ののどかな場所に位置する人気のジェラート屋さんです。
2日連続で来店。昨日とラインナップが違う。全て制覇するには時間がかかりそう、、今日注文したのはコーンのダブルでグランピスタチオとチョコラータ。おまけの一口は能登の塩。これがまた美味しかった😆今日はオーナーさんともたまたまお会いできて、美味しかったですと伝えることが出来て、それがまた嬉しかった😄また来ます!
様々なサイトを見て評価の高さとお店のこだわりを知り、どーしても行きたい!と思っていたお店。食べログ百名店にも選ばれていましたし、国内外で数々の受賞歴があるとのこと。また、行ってみるとびっくりしますが、こんな田舎に!!!と驚いてしまうような環境です。車で向かっている時は、本当にあるのだろうか、合っているのかしら、とドキドキしました。いざ着いてみると、悪天候で肌寒い日にも関わらず先客が数組。外に置かれているテーブル席にお客さんが美味しそうに食べています。列に並ぶも、回転は速いのですぐに順番が回ってきます。店員さんの対応はとても丁寧で心地の良い接客です。支払いはPaypayも使えました。悩みに悩んで注文したものは・能登の塩・スイートポテト・プレミアムミルクおまけは・いちご・チョコレートまずシンプルに。ミルクは、しっかりとミルクの味がするのに、しつこくない。能登ソルトは、ミルクと塩のバランスがちょうどよく飽きのこない味。スイートポテトは、見た目が白いので注文を間違えてしまったのかと思いましたが、食べてみてびっくり。しっかりとお芋の味がします。口の中ですーっと溶けつつ幸せな余韻が残ります。おまけのいちごは、よくある人工的な不自然なお菓子のいちごではなく、ソルベに近いイチゴ本来の甘酸っぱさを感じることのできるものでした。チョコレートも同様で、甘くくどいねっとりとした風味ではなく、すーっと口の中でほどけるようなさわやかなチョコレートです。決して量が少ないのではなく、美味しすぎてあっという間になくなってしまいました。暑い日じゃなくて良かった~。暑い日だったらおかわりをしてしまうところでした。
素材の味がしっかり感じられ美味しいジェラート。迷わず立ち寄るべきお店です。季節の栗味とプレミアムミルクを選択しました。
能登塩と栗をいただきました。牛乳のコクの中に塩が味わい深く、栗も味と香りがしっかりと感じられ、とてもおいしかったです。恥ずかしかったので頼みませんでしたが、後味がさっぱりしているので、もうダブル行けました。このフレッシュな状態はオンラインではいただけないと思います。最高のジェラートでした。
久しぶりにマルガージェラートに来店した。ダブルカップでシークワーサーとブルーベリーをチョイスした。おまけは世界大会優勝と書いてあった、パイン・セロリ・リンゴにした。シークワーサーは、暑い夏に最高!美味しさと爽やかさが抜群で絶対オススメ。ブルーベリーは、ちょっと独特な感じ。パイン・セロリ・リンゴは、セロリを感じるのでセロリが大丈夫な方でないとキツいかも。今日みたいな暑い日には、ジェラートが最高。特にマルガージェラートのクオリティなら幸せになれる。暑さのなか頑張ってくれていたので、凍結カップのジェラートを差し入れに買っていったら喜んでもらえた。
野外の休憩スペースに「手洗いシンク」がついてるのが助かります。ライダーの皆様へ、禄剛埼灯台や青の洞窟を観光された場合、足腰キてるので出る時出やすいようにバック駐車される事をおすすめします。(立ちゴケ対策)
能登に行く際はよく利用していますがお客さんがいない時はありません。ラインナップが店横に大きく書かれているのですが、半分近くが季節限定のメニューなので何にしようか考えながら待っています。野々市店ではおまけの味が選べませんが、こちらは選べるのでついつい+料金の物を選んでしまいます。何を食べてもおいしく、今回は「ふきのとう」にしましたが、癖になる感じで美味しかったったです!!外で食べますが、水道もあるので手が洗えるのも良いです。
美味しいジェラートです。小さなお店ですが、代わる代わる来店されていました。外にベンチが置かれています。そこでみんな食べていました。外から入れるお手洗いがあり、綺麗に掃除されていました。お店はなーんにも周りにない場所にぽつんとあるんです。お手洗いが使えるのは有り難かったです。
柿と紫いも(味見は苺とさば?ぶり?どっちだったかな?)ジェラートでさかなは冒険しすぎ?でもナイスチャレンジ!おすすめはできませんが・・・今日は雪が多くて駐車場に停めるの大変でしたが本店に来れてよかった。
名前 |
マルガージェラート 能登本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0768-67-1003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ダブルコーンプレミアムミルク\u0026グランピスタチオ620おまけで一口スプーンに乗せてくれます。両方美味しいけど特にピスタチオが気に入ったかな。道もほとんど通れるようになったので、食べる事で少しでも能登を応援したいですね!