周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
玉洞院の山門(冠木門?)は四脚門で柱と笠木(梁)と屋根のみの質素な山門です、左右の各二本の柱の間には上段と下段に貫を通して山門を補強している、柱の上に笠木(梁)を渡し切妻造り本瓦葺の屋根を載せています。中央通路の上の梁に寺名の「玉洞院」の扁額を掲げている、右側の柱に「伊豆八十八ケ所第五番 本尊十一面観世音菩薩 曹洞宗玉洞院」の看板を掛けています。