下地島空港近く、親切な貸出!
MIYAKOJIMA ECO+レンタカーの特徴
下地島空港近くで便利にレンタル、観光に最適です。
C+podのユニークさに魅了され、3世帯で利用しました。
スタッフの親切なサポートで、観光スポットも楽しめました。
11/10から3泊、3世帯3台をレンタルさせていただきました。島旅はあちこち行くのですが、車は綺麗、親切で心温まるショップさんは初です。レンタカー業界流れ作業的が当たり前と思っていたのですが、eco+レンタカーさんのお陰で旅が何十倍も楽しいものとなりました。本当に感謝です。宮古島(伊良部島)の旅でのレンタカーはeco+レンタカーさん一択です。ありがとうございました。
8月1日~3日レンタカーお借りしました飛行機予定時間より20~30分程早く到着しましたが空港の外で暑い中すでに待っていてくれてありがたかったです☆美味しいお店や良いスポットなども教えてくださり本当に親切でした!何度も何度もしつこく連絡をしたのに親切な対応帰りもわざわざメールをくださり家族皆大満足でした!!今まで借りたレンタカ会社の中で一番良かったですまた宮古島行った時はよろしくお願いします。
| 名前 |
MIYAKOJIMA ECO+レンタカー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0980-79-5625 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
下地島空港近くでレンタカーを探していて、「C+pod面白そうだな」と1月の3連休にお借りしました。数日前に車についてのお知らせメール(一般的な車ではないので)、当日空港到着時はお迎えメール、返却後もすぐに丁寧なお礼メールをいただきました。当方EV初利用で、初充電時のトラブル(焦って連絡してしまいましたが、当方の単純な操作ミスだったように思います…)の際にわざわざ現場まで来てくださったり、その後も何かとお手数をおかけしましたが、終始ご親切に対応してくださいました。おかげさまで楽しい滞在になりました。本当にお世話になりました。次の機会も利用を考えておりますので、その時はまたよろしくお願いします。車の感想は後述しますが、私たち(女性2名)には性能的にちょうどいい感じで楽しかったです。実際に乗ってみて感覚は掴めたので、次はもう少し上手に乗れるはず!(?)--以下、C+podについて--事前にレビューや動画を見て一通りの知識を入れておきました。巷の評価が余り良くなく不安はありましたが、意外と普通に乗れたなという印象です。【装備】・運転席、助手席とも狭さはなく快適でした。2名乗車でも問題なし。・2名とも旅行時の荷物が余り多い方ではないこともあり、全て後部ラゲッジスペースに収納できました。・窓は開か閉の2択。途中1か所でいいから半開(or寸開)で止められたらいいのに。・後付けのナビ搭載でした(付いてないのが標準なので、ないものと考えていた)。あれば有難いものですが、今は地図アプリがあります(ドライブディスプレイ手前にUSB電源とスマホ置けるスペースもある)ので、必須ではないかも。【走行】・レビューで目立った「重ステ」という感覚はそれほどありませんでした。ただ、足回りの仕様のせいか路面の凹凸を拾いやすく、ハンドルを両手でちゃんと握っておかないと車体が振られます。・速度上限の60km/hまでは平地なら比較的スムーズに加速できたように思います。普通に走ると40-50km/hで、後ろから車が迫ってきたなと感じたら脇によけて追い越してもらっていました。・モーター音や振動も、速度を上げたり坂道を上る時などは「頑張ってるなー」という感じはしますが(笑)、余り気はなりませんでした。宮古島は周辺の島も含めて高低差少なめなので、一番の難関は何気に伊良部大橋かもしれません(強風時は特に)。・ブレーキは多少効きづらいです。一度、前の車が急停止した時にヒヤッとしました。【電費など】・実際の走行距離は満充電で約100-110km程度と事前に伺っておりました。最初にお借りして50km程度走ったところで電池残量が半分になったので、大体情報通りかと思います。(冷房・ヒーター未使用)・観光施設の充電スポット200Vで1時間半ほど充電して約1/4回復。宿泊施設で充電可能ならいいですが、出先でしかできない場合は充電の遅さがちょっとネック。立ち寄り場所に空いているスポットがあったら短時間でも繋いでおいた方がいいですね。