京都駅前のアパホテル一階、白子も楽しめる京おでん!
だいすけの特徴
アパホテルの一階に位置し、アクセスが非常に良いお店です。
友人のお勧めで白子を楽しむことができるおでん店です。
冷え込んだ夜にぴったりの庶民的な味わいが魅力です。
この日は急に冷え込んで特に夜はかなり寒かった女性三人での夕食は「京おでんだいすけ」さんへお店を予約してくれた友人が美味しいのはおでんだけじゅあないよーーとゆうので楽しみで、いきなり白子!!美味しいたまらーーんこのくちどけ的な♥おでんやさんなんだけどメニューが豊富お造りはおまかせで今日の美味しのを♬見繕ってもろいましたからのやっぱり肉好き女子厚切りの美味しいお肉を焼いてもらいサクサク唐揚げをいただくこの日は打ち上げだったからシュワシュワ.。o○シャンパン♥おでん屋さんお酒の品揃えも素晴らしいあっ!!おでん食べなくちゃ!!大根は外せない京風の出汁が上品な味わいこんにゃくもしっかり出汁染み込んでましたその後〆は豚汁おにぎり食べたい!!とわがままをメニューにはないんですが…と急遽握ってくれたマスター優しい外に出ると京都タワーが綺麗だった京都駅近く、アパホテルが目印温かい美味しいお店でした。
昨夜はホテルでのディナーを断念し、庶民的なおでんを食べに。アパホテル京都北の1階にある「京おでん だいすけ」。人気のお店なので、直前に予約していかないと入れないことも。昨日も多くの人が断られていました。こちらのおでんはお出汁がとても美味しい。もう大根なんかお箸で持てないくらいトロトロのしみしみ💕揚げ物も不思議なくらい美味しいです。湯葉、よもぎふ、わかめなど変わりダネもあって美味しくて温まって大満足。アパホテルは近くにもう1つあるので、間違わないように!
京都駅前、アパホテル一階にあり、駅近くからのアクセス良好。京おでんがメインのお店。お豆腐は祇園のお豆腐やさんから仕入れているとかで豆腐、お揚げ、ヒロウス等どれも美味しい。お酒のメニューも多く、おでん以外のおつまみも沢山あります。タコの柔らか煮と奈良漬が美味かったです。シメは、おでんだしのひやむぎ、おでんだしの雑炊、鯛茶漬けが有りました。雑炊も鯛茶漬けも出汁が良く、丼椀一杯ペロリと食べてしまいました。店員さんの雰囲気も良く、楽しくお酒が飲めるお店です。京都に滞在する際に寄れるお店が加わりました。また訪問します。
| 名前 |
だいすけ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.apahotel.com/hotel/kansai/kyoto-ekikita/restaurant.html |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
アパホテルの一階にあり、わかりやすいお店です。ホテルの朝食の提供もやっているようです。入口側に厨房とカウンター席があり、奥にテーブル席があります。常連さんも多く、早い時間から皆さん楽しくやっていますね。コスパは悪くないので、地元の人に愛されている感じです。初めて伺いましたが、典型的な京都のお店の感じです。京都は通ってなんぼですからそれが苦手な人は、大手のお店か、大箱のお店がよいと思います。この日は、2軒目だったので、薄揚げ焼き南禅寺のお豆腐屋さんの豆腐料理の中の一品です。しっかりと焼いてあり、薄揚げも美味しかったです。おでん(大根、がんも、ごぼう天、平天)出汁が薄く、この出汁でにゅうめんや雑炊を提供しています。おでんの具も美味しかったです。値段もリーズナブルですね。おでんが食べたい時に、また伺いたいと思います。