揚げたてカレーパンと能登牛スナック。
道の駅 桜峠の特徴
揚げたてのカレーパンが絶品で、繰り返し購入したくなる美味しさです。
ブルーベリーソフトクリームや能登牛味のスナックポテトが特におすすめです。
日本庭園が美しく、ドライブの合間にリラックスできるスポットです。
ブルーベリーソフトと輪島サイダーを頂きました。どちらも美味しかったです。
おにぎりがとても美味しいです。まだ仮設のトイレでしたが営業してました。
カレーパンがめちゃめちゃ美味しくて、揚げたてなので最高でした💖色々特産物もあり、その中で能登牛味のスナックポテトを買って食べたら、めちゃめちゃ美味しかったですよ☺また通ったらカレーパンとスナックポテトを購入させて頂きますよ☺
2022年10月22日にドライブの立ち寄りで来ました。能登の里山の中にある小さな道の駅で日本庭園と池の鯉が名物です。鯉の餌は一袋100円で(実際は写真よりもう少し入ってます。)池の鯉に与えることが出来ます。鯉の餌を食べる動きに癒やされました。動物好きのお子さんに体験させても良いですね。店内は能登で採れた岩海苔や塩、おかきやお菓子などのお土産もありますのでドライブで立ち寄っても良いと思われます。
のと里山空港から珠洲市へ向かう途中の峠道にありました。建物と広い駐車場とトイレがあります。店内はお土産品(山の幸やお酒等)や軽食もあり、山の中なので訪れる人はそんなに多くなく駐車場は空いてソフトクリームを購入し美味しくいただきました。
売店の唐揚げがとても美味しかった( *˙ω˙*)و グッ!男子トイレはもう少し綺麗にして欲しいかな。
軽食コーナー、お土産コーナー、トイレ、自販機などがあります。自分は「いしりラーメン」というラーメンを食べ、妻はそばを食べました。
道の駅記念切符集めで訪問能登半島のすべての道の駅を回ったせいもあるが印象の薄い休憩・土産・軽食のある場所小ぶりで狭いのでごちゃごちゃしてる。
親切な店員さんでした🥰ラーメンが食べたかったのですが、イカ🦑の入ったラーメンだった🥲魚介アレルギーなのでガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーンで。うどんかそばオススメされたのでうどん食べました😋メニューとか目の前にあるサンドイッチとか見てたら色々食べたくなっちゃって…😅で。ゴボウとチーズの揚げ物と。カレーパンも頼んでしまった😂完食出来る気がしなかったので。。。『全部食べらんかも』って伝えたら『袋。付けますね〜』って😌ありがとうございました✨どれも、とっても美味しかったです🥰カレーパンとゴボウは揚げたて♪どれも1口はすぐ食べた!カレーパンめっちゃ美味かった😋ゴボウの唐揚げは酒のあてにもなりそでした♪
名前 |
道の駅 桜峠 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0768-76-1518 |
住所 |
|
HP |
https://www.hokuriku-michinoeki.jp/contents/station/?sta=000056 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ソフトクリームがおいしい!!コン-んに対してかなり多く盛ってくれたのが嬉しかったです。地元のものがたくさん売っててとてもよいです。ついでではなくわざわざまた来たいと思いました。