浦安で味わう、清潔感のある蕎麦。
栄ごん 手打ち蕎麦の特徴
清潔感溢れる店内で落ち着いた雰囲気が魅力の蕎麦店です。
三色変わり蕎麦と天ぷらそばは特におすすめです。
更級そばは甘さが際立ち、蕎麦の上品さを楽しめます。
やっと食べる事が出来ました。季節的に暖かいそばが食べたかったのですが初めだったので天ざるを注文。そばはコシがあり非常に食べ応えがあります。天ぷらは揚げたてさくさく、きめ細かな料理でした。店員さんも丁寧で気持ち良く食べられました。また食べに行きます。
3色変わり蕎麦をいただきました。写真は大盛です。真っ白く透明感のあるさらしな、抹茶を練り込んだ緑鮮やかな茶そば、そばの風味を楽しめる中太の田舎そばという構成です。つけ出汁は香りも味も強すぎず、蕎麦それぞれの良さを感じる事ができる逸品でした。連れの奥さんは、鴨南蛮うどんを注文。稲庭うどんに近い感じだったので、讃岐の太さやコシの強さはなかったようです。ただやはり好みではなかったものの、美味しかったそうです。お店の方々の対応も丁寧でした。シンプルで、上品に美味しいお蕎麦を食べれるお店だと思います。駐車場もありますし、適度にお客さんが来ている感じで活気はあり、雰囲気も良かったです。是非、また行きたいお店です。
【20230413】浦安市の蕎麦の有名店、栄ごん。市川の鴨場がほど近く、鴨汁蕎麦の練度が高いお店が多い地域の中で大人気を誇っています。もちろん鴨汁蕎麦を大盛りで頂きました(2
天ぷらそば(温)を注文そばは茹でたてに熱々の出し汁がはられてます。天ぷらの海老は上質、付け合せのピーマンは?笑普通盛りで成人男性の腹8分もいかない程度なのでお腹を満たしたい方は大盛りをオススメします。お茶も美味しく、全体的にこだわりが感じられて十分値段に見合っていると感じます。
我が家から徒歩5~6分と近いのだけれど初めて行きました。と言うのも平日しか営業してないんです。でも、入って正解!蕎麦その物がまず美味しいです。普通盛を頼みましたが大盛りでもいけますね。今日は祝日(2/23)。なので定休なはず、と思いつつもネットで確認したら営業してる!早速行きました。今日は温かい山かけ蕎麦を食べました。やはり美味い!祝日は営業してる時もあるとのこと。3月21日(火)の春分の日も営業予定みたいです。今日3月21日(火)は春分の日前回来たときに営業予定だと確認していたので絶対来るぞ!ってことで行ってきました。やっぱり美味い!蕎麦も美味しいけれど、お茶も美味いですね。そして落ち着きます。
値段は高め。とろろそばが美味しい。冷たいという表記があるがちょうどいい温度で、山芋が美味しい。若鶏そばが美味しい。出汁の味がちょうどいいのか、ネギや鶏肉がとても美味しい。天ぷらそばは高い割に天ぷらが少ないので頼まない方が良い。
ランチ利用。初訪問でした。天ぷら蕎麦大盛¥2,060を注文。少々お高いですが店内の雰囲気は非常によく、期待感が高まります。出されたお茶が美味しくてびっくりしました。結果、蕎麦も出汁も天ぷらもなかなか美味しかったです。正直コストパフォーマンスはあまえいよろしくないので、普段使いにはあまり向きませんが、両親との食事や目上の方の食事用と考えると非常に使い勝手の良いお店と言えるのではないでしょうか。駐車場も10台程度収容で大変駐車し易いので、ストレスを感じることなくアクセス可能です。シーンに合わせてまた利用させていただきたいと思います。ご馳走様でした。
更科そばと田舎そばの二種類があります。各850円で大盛は追加200円。少しだけ太めの麺で、それ以上に歯ごたえがあり満腹感がありました。店内は清潔感があり店員さんも丁寧でした。50人くらい入れる店舗です。
この辺りでお蕎麦と言ったら、このお店です。いつも天ざるを注文します。昼食時はいつも混みます。また営業時間は15時までです。注意が必要です。
| 名前 |
栄ごん 手打ち蕎麦 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
047-353-4986 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~15:00 [土日] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
清潔感ある店内と落ち着いた雰囲気がいいです。お値段は高めな感じがしますが、美味しかったです。対応してくださったスタッフの方が、とても丁寧に応じてくださり、とても感じ良かったです。人気あるようで、ランチ時は駐車場がいっぱいなことが多いかと思います。