西本願寺店の圧巻石庭で特別な時間。
Nazuna京都西本願寺の特徴
新しいホテルで、子連れでも安心して滞在できる環境です。
ロビーに広がる圧巻の石庭が来訪者を迎え入れます。
高級感あふれる内装が特別なひとときを演出しています。
御所店を昨年利用させて頂き良かったので西本願寺店がオープンしたということでまた利用させて頂きました。石音という部屋に泊まったのですが客室露天風呂が2つもあり広々としていてとても良かったです!フロントにあるシャンパンやチーズ、お菓子等も21時まで自由に取りに行けてクオリティもとても高く美味しく頂きました。部屋にお水が置いていなくてフロントまで取りに行かないといけなかったのでペットボトルで部屋に置いていてもらえると尚、良かったかなと思いました。
ロビー入った瞬間に広がる石庭が圧巻でした。静かな空間で半露天風呂で気持ち良い夜を過ごせました。夜食のおにぎりも可愛くて美味しかったです。私のお部屋は白を基調としていて清潔感があり素敵な空間でした。パジャマがすごく着心地が良くて肌の弱い私でも全く問題なかったです。朝食はボリュームたっぷりでお腹いっぱい食べられます。
部屋が広く、ゆったりと過ごすことができました。特にソファが良かったです。半露天風呂の浴槽は雰囲気がよく、外の空気を感じながら浸かれるのがとても気持ちよかったです。夜食にいただいたてまり寿司は見た目もかわいらしく、味も本格的でとても美味しくいただきました。スタッフの方の対応も丁寧で、全体的に快適な滞在となりました。次回は違う部屋でしてさらにゆっくり過ごしたいと思います。
まず、館内やお部屋は非常に高級感のある内装で、日常を忘れさせてくれるような特別な雰囲気に包まれていました。非日常を感じながら、ゆったりと贅沢な時間を過ごすことができます。お部屋にはそれぞれ備え付きの半露天風呂があり、他の人の目を気にせず、好きな時に好きなだけ入れるのが大きな魅力でした。お風呂の隣にはソファーが置かれていて、のぼせた時には風を感じながら涼むことができ、とても快適です。9月に宿泊しましたが、秋の爽やかな風を浴びながら長時間お風呂を楽しむことができ、心身ともに癒やされました。また、お部屋に用意されている飲み物はすべて料金に含まれており、好きな時に気兼ねなく楽しめるのも贅沢でした。夜食やおやつのサービスも用意されていて、細やかな心配りが滞在の満足度をさらに高めてくれます。さらに、朝ごはんはそれぞれのお部屋でいただける形式になっており、移動の手間がなく、プライベートな空間でゆったりと楽しめました。新鮮な食材を活かした料理を静かに味わえるのは、まさに高級旅館ならではの贅沢さだと感じました。あえて気になった点を挙げるとすれば、京都駅から徒歩15分ほどかかるため、荷物が多い場合は少し大変かもしれません。また、夜ご飯をいただく際には系列の旅館に移動する必要があり、そちらも徒歩15分ほどの距離でした。ただ、その道中も京都らしい街並みを楽しむことができ、観光気分で歩けるのはむしろ魅力の一つかもしれません。スタッフの方々の対応はとても丁寧で温かく、移動の際にはタクシーを率先して手配してくださったり(結果的には利用しませんでしたが)、お部屋には外出時に使える傘が用意されていたりと、細やかな心遣いが随所に感じられました。また、パジャマの着心地が非常によく、普段よりぐっすり眠れたのも嬉しい驚きでした。終始安心して過ごすことができ、施設・サービス・おもてなしのすべてが期待以上で、ぜひまた訪れたいと思える素晴らしい旅館でした。
| 名前 |
Nazuna京都西本願寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-585-2810 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
オープンしたばかりのこちらに宿泊させていただきました🌸新しいのでとても綺麗で、子連れでの宿泊でしたが大満足でした。京都駅から少し離れていますがタクシーで5分程度、都会の中で落ち着いた時間を過ごすことができます。お夜食や朝ごはんもついているので、外で食べてから部屋でゆっくりと過ごせます。