高倉上珠数屋町の元稚松小学校碑。
| 名前 |
元 稚松小学校(六条院小学校)の碑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒600-8198 京都府京都市下京区若松町600 8198 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
高倉上珠数屋町を北に行った東側にあるのが「元 稚松小学校(六条院小学校)の碑」になります。【稚松小学校(六条院小学校)の沿革】明治2年 下京第17番組小学校として開校しました。(間之町五条下ル大津町)。明治4年 下京第25番小学校と改称する。明治5年 間津小学校と改称する。明治9年 若松町に移転し、稚松小学校と改称する。大正14年 鉄筋建の校舎改築が竣工。3階建ての本館は263坪の広さがあった。昭和22年 京都市立稚松小学校と改称する.平成14年 稚松 菊浜 皆山の各学区が統合され京都市立六条院小学 校が開校しました。平成22年 稚松 菊浜 皆山 植柳 崇仁の各学区と統合して下京渉成小学校が開校しました。2025年10月訪問。