浦添市美術館でのんびりウォーキング。
浦添カルチャーパークの特徴
敷地内のてだこちょうハウスで楽しめるアート体験が魅力です。
浦添市美術館へのアクセスも良く、充実した文化散策ができます。
芝生が管理されていて、ウォーキングに最適な環境が整っています。
敷地内のてだこちょうハウスに行ってきました!オオゴマダラがたくさん飛んでいて綺麗でした。サナギも金色に輝いて綺麗でした✨
浦添市美術館にいきました。障がい者専用駐車場があり、施設まで車椅子の孫と楽々いく事が出来ました。美術館は、紙アート作品が、沢山、展示されています。新しく感性豊かな作品は感動します。家族や、夫婦のお客様が、大勢来ています。中に入るまで並びました。
駐車場は、330号線、宜野湾→那覇向けからだとわかりやすかったです。多目的ホールに用事があり行きましたがエアコン、Wi-Fiスポット、外には芝生もある為、子供達も安全にあそべます。
芝生も管理されてて奇麗です。時々イベントがあって良いです。
まじゅんらんどが良いです。子ども向けのプールが、とても遊べます。市民体育館の武道場は、空いている時は、1人1時間260円(高校生まで130円)で共同で使えます。鏡があるので、ダンスの練習に使えるのが良いです!クーラーはありませんが。まじゅんらんど会議室も鏡があってダンスの練習に使えます。1時間一室300円くらいです(クーラー代別)その他、イベントもちょこちょこあります。屋台が時々出て、楽しめます。
| 名前 |
浦添カルチャーパーク |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-876-1234 |
| 営業時間 |
[木金月火水] 8:30~17:15 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ウォーキングに最適。ただし場所によっては虫が多かったりするのでそこは注意しましょう。