沖縄の神秘を体感、鍾乳洞へ。
CAVE OKINAWA〜神秘の鍾乳洞〜の特徴
小さな山羊がいる駐車場が印象的です。
温度が24度の鍾乳洞で快適に過ごせます。
沖縄の自然が生んだ造形美を堪能できます。
神秘的ではある駐車場に小さな山羊がいて可愛い受付の方も可愛い鍾乳洞の中は思いの外寒くなく、だいたい24度くらい鍾乳洞出たら強制的にカフェとお土産屋さんを通るルート。特に何も買わなくて良い。
派手なところはありませんが、軽く立ち寄るにはちょうどいいサイズ感の鍾乳洞ですね。涼しいけれど少し湿度が高く、最後の階段は少し息が切れます。やっと終わった、何か飲みたいと思った瞬間に、目の前に突然姿を表すオシャレなカフェ。なんというサプライズというか、飛んで火に入る夏の虫感。ソフトクリームやパフェなどいろいろあります。シークァーサーソーダがおすすめです。
CAVE OKINAWA〜神秘の鍾乳洞〜は、沖縄の自然が生んだ不思議な造形美を間近で感じられるスポットです。入口から一歩足を踏み入れると、外の明るさとは一変、ひんやりとした空気とほんのり湿った土や石の香りが漂い、非日常の世界へと引き込まれます。洞窟内はライトアップされており、天井から垂れ下がる鍾乳石や、何千年もかけて作られた石筍が幻想的に浮かび上がります。通路は整備されていて歩きやすく、子どもから大人まで安心して探検気分を味わえるのも魅力です。途中には「ハート型」に見える岩や、動物や人の顔を思わせる自然の造形があり、写真映えスポットとしても楽しいポイントが多いです。所要時間は20〜30分ほどですが、じっくり観察すればあっという間に時間が過ぎます。スタッフさんは丁寧に説明してくれ、鍾乳洞が形成されるまでの歴史や特徴を学べるのも良かったです。宝探しもありました!私が行った時は土砂降りだったけど天気に左右されず楽しめるので、観光の合間や雨の日プランにもおすすめです。
到着が遅くなってしまったにも関わらず笑顔で快く迎え入れてくださって感動しました。鍾乳洞の中は涼しく、整備されているので歩きやすく、虫もおらず、楽しく見学できます。宝探しイベントも開催されていて、宝箱を見つける難易度は高いですが、大人の皆さんにぜひチャレンジしてみてほしいです!!超穴場でおすすめですーーー!楽しかった!
| 名前 |
CAVE OKINAWA〜神秘の鍾乳洞〜 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-964-4888 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 9:00~17:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近所の人に連れて行って貰いました。前は500円で入れたとか…今回、1600円でした。駐車場、無料。マッピング等、色々と工夫してて小さいながら楽しめましたが1600円にしては、小さい…値段と見合って無い感じ否めません。雨が降ってる時に行ったので通路が川になってて面白かった。ビーサンで行くと良いです。