札幌大通り公園で楽しむ夜景とテレビ塔。
さっぽろテレビ塔の特徴
時計台と近くて観光しやすい、素敵な立地です。
夜景がとても美しく、訪れる価値があります。
3階までは無料で楽しめるのが魅力的です。
さっぽろのランドマーク『さっぽろテレビ塔』。観光の定番スポットとのことで、上まで登ってみました。夜景がとても綺麗で、大通りの夜景が堪能でき、札幌市街を一望できます。ショップには、お土産などがあり北海道限定のハッピーターンを買ってしまいました(笑)ちなみに北海道チーズ味!美味しかっです。
さっぽろテレビ塔に行ってきました。札幌の大通公園のすぐそばにあるからアクセスも良くて、観光の合間に立ち寄りやすいです。塔の下はお土産ショップやちょっとした展示もあって、入る前から楽しめました。展望台まではエレベーターで一気に上がれて、上からの景色は想像以上にきれい。大通公園のまっすぐな並木道や、その先に広がる札幌の街並みを一望できて、奥の方には山並みも見えます。特に夏は緑が鮮やかで気持ちよかったです。夜もライトアップされるので雰囲気が全然違って、昼と夜で二度楽しめるのもいいところ。展望台には椅子があったので、景色を見ながらゆっくりできました。スタッフの方も明るくて観光客慣れしていて、案内も丁寧だったのが印象的です。札幌市街を手軽に見渡せるスポットとしては本当におすすめで、初めて札幌に来る人にはぜひ立ち寄ってほしい場所。街の中心にあるから移動も楽だし、観光のスタートにもぴったりでした。
夏休み土曜日の19時頃、夜景がきれいやん!ばっちし大通公園の夜景見れましたよ!綺麗でした~日本新三大夜景の一つなんですよね?適度な高さで良かったです。元気に階段で登りましたよ(笑)重ねスタンプも無料でやってて、息子がやってました。綺麗に出来上がってました!札幌タワーの地下にもスタンプがあって、おっ、地下にも食べ物やさんがあるんやなって気付きましたよ。さすが繁華街。良く、賑わってました~!だけど、大混雑ではなく過ごしやすかったです。北海道夏、避暑地としても最高ですね。
秋の肌寒い時期に友人たちと訪れました。札幌に来たら時計台と並ぶ必ず行くべきスポットだと思います。夜は明るく輝き、街のシンボルになっています。特に夜。展望台からの景色は最高です。札幌の街を一望することが出来ます。カップルが多かったので、デートに向いているのかもしれませんね。栄えている地域のど真ん中にあるので、夕食後に恋人と、、、空港に行く前ラストに、、、、などで行くといいかもしれませんね。私が訪れた際は混雑などはありませんでした。札幌の街を見渡してみてはどうでしょうか。
初めて行きました3階までは無料で行けますが、それより上は1000円の入場料を払わないとのぼれません結構待ったのですが、エレベーターに乗る前になぜか記念撮影をしました??でも、本人にはその写真はきませんなんだかスッキリしない感じです悪用はしないと思いますが?エレベーターに乗り、展望台に着き、札幌の街並みを見ましたあまり馴染みがない街なので、どこがどこだかよくわからなかったですが、それなりに楽しかったです3階にレストランがあったので、入ってみたいなぁと思いました。
札幌大通り公園で有名な札幌テレビ塔です。タワー巡りの目的で久しぶりに登ってみました。チケットは3階で購入できます。タワー展望台入館は大人1名1000円でした。2025年6月から期間限定で「登録有形文化財記念カード付きプラン」 1200円 というのがあり、こちらでを購入。記念カードをいただきました。レトロなエレベーターに乗ってゆっくり展望台まで登ります。展望台の高さは90m ぐらい。それでも、札幌の市内を360度見渡すことができます。展望台にはタワー神社があり、御朱印も販売されておりました。ちなみにこのテレビ塔。現在はテレビの電波は発していないそうです。札幌に来た際は是非登ってみることオススメです。
| 名前 |
さっぽろテレビ塔 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-241-1131 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
時計台から近いので両方見て回れますね。まず3階に上がり、さらに展望台へ。展望台にも売店があります。戻りは地下まで降りていけば駅に行けます。B1Fはレストラン街です。