キャノピーコースで親子の冒険!
フォレストアドベンチャー・とちぎの特徴
キャノピーコースは高さがあり、親子で楽しめるアスレチックです。
真夏でも木陰で日焼けせずにアクティビティを満喫できます。
登山の後にもぜひ訪れたい、魅力的なアスレチック施設です。
キャノピーコース(子供向け)とはいえ、結構な高さがあり、子どもはもちろん、親も楽しめました!スタッフさんも親切でよかったです。フォレストアドベンチャーは、こちら以外のあちこちにも毎年行っているのですが、ここはちょっとコース数というか、1コースのボリュームが、他と比べて少ないかな、という印象です。難易度も低めかな(他も含めて、キャノピーしかやったことないけど)。9月中旬に遊びに行きました。前日が雨&急に涼しくなったせいか、蜂や蚊が出てきてまして、虫よけは必須ですね。
真夏でも木陰で日焼けせず楽しめる、木の上のアスレチックです。キャノピーコースは簡単で、高学年の男子には物足りなかったよう。昔はガラガラな日、お代わりが3コースくらいオッケーだったけど今回は1コースのみ。到着から帰るまで40分ほど。そのうち10分くらいは事前レクチャーだったから実質30分で終わる。空いていたから、もあるけれどそれくらい簡単に終わってしまうのでコスパは良くはないかなと思います。でもアドベンチャーコースは親は見守りではなく参加しなくてはならないとのことで諦めざるを得ず。お金の問題ではなく体力や年齢的にもしんどい。地上からの見守りではなんでダメなのか分かりません。
身長115cmの女の子がキャノピーコースをトライ。大変具合が丁度良く、かなり楽しめました。135cmの男の子もキャノピーコース、少し余裕はありましたが、楽しんでいました!スタッフさんの丁寧な対応は非常に好感が持てました。
登山帰りに見学してみました。広い敷地で子どもと来たら楽しそうです。係の人にお聞きしたところ、GWが気候的にも良く1番混むとのこと。
フォレストアドベンチャーおおひらめちゃめちゃ楽しい。違う場所のフォレストアドベンチャーは行ったことあるものの、おおひらが1番楽しかったです。4コースを順番に回る。今回は娘が115センチのため、キャノピーコース。他のコースでは全然簡単で、親はやらなくてもいいかなーって感じでしたが、ここのはレベル高い。普通に親でも、ビビるくらい楽しい。先を進む家族の強面ラガーマンのパパが、ターザンで足がブルブルしてる姿。こういうところでしか見れないのもまた素敵。ターザンは、大人になっても楽しい。4回やって、、一回も綺麗に着地できなかったな。ちゃんと痩せましょう。次も来たい!
| 名前 |
フォレストアドベンチャー・とちぎ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0282-44-2081 |
| 営業時間 |
[日月木金土] 9:00~16:30 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
近くのキャンプ場を利用したので来ました。未就学児の子供も最初は怖いと言ってましたが、楽しく遊べました。どうしても背中から着地してしまったりするので(笑)、着替えとかあるといいかなと思います。