触れるうさぎゾーンで癒しの時間を。
月うさぎの里の特徴
¥300でうさぎゾーンに入場でき、たくさんのうさぎと触れ合える場所です。
一部の時間帯には有料でうさぎを抱っこすることが可能です。
うさぎが人に慣れていて触らせてくれるのが嬉しいポイントです。
うさぎ好きで元うさぎ飼いでしたこんな暑い日に外に出してて大丈夫??と思いながら訪問してみたらやっぱり大丈夫ではなさそうです。うさぎのメスは外に出していて、オスは涼しい室内にいました。種馬?扱いなのか外に出ている子がとても不憫に感じました。大久野島よりはうさぎの状態は良いけど、あまり辛い扱いはしないで欲しいと思いながら帰りました。
300円でうさぎ ゾーンに入場できます。この日は暑かったので みんなうさぎは日陰の方に隠れて暑さを凌いでました。ショップは、うさぎのグッズ豊富、お土産やソフトクリームなど食べられます。ベッド 餌やり もできる。
2025/7/5 日曜日 朝9時20分頃到着。TikTokの配信で気になったので行きました。やや曇り空だったが 少し暑い。園内はシャワーミストや、一時退避できるエアコン部屋、飲み物自動販売機もあり、うさぎもそこそこ活発。日曜日だからか、うさぎより人が多い。子供も多い。エサも200円で買えてしまうので、うさぎによっては「エサもういらないよ」という子もいました。とにかく朝からこんなに人が多いし、みんな撮影してるから、TikTokみたいにゆっくりふれあい!とはいかなかった。また、ほぼクルマが必須。公共交通機関では加賀温泉駅からタクシーなどを使うしかない。最寄りの大聖寺駅はタクシーがほぼ全く停まってないため、呼び出し。迎車込みで2000円 まあ、エサあげなくても、夏場でもごろんとしてたり、陰で涼んでるうさぎさんに癒されましょう。
| 名前 |
月うさぎの里 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0761-73-8116 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
最近は¥300/人の有料になったんですねうさぎがたくさんいて触れるところがいいです人にも慣れていて触らせてくれる基本、抱っこはできませんが、一部有料で抱っこができる時間帯もある前より有料のエサの量が減ってる気がする。