昭和のうなぎ、素材の旨味。
鷹の特徴
昭和の雰囲気が漂う老舗のうなぎ料理店です。
鰻本来の旨味を引き出す薄めのタレが特徴です。
下館駅から徒歩約10分、便利な立地にあります。
老夫婦が営む、昭和のうなぎやさん。初めての方、若い方は驚かれるかもしれませんが、店主を含めてザ昭和です。本当に頑張っておられます。出てきた鰻重と店主のギャップにやられます。ウナギは肉厚、ご飯は熱々、肝吸いも美味しい。蓋を開けた瞬間に笑みがこぼれること、間違いなし。駐車場が狭いので、軽自動車で行かれるほうがよろしいかと。ご高齢なのですが、また、食べに行くので、頑張って続けて欲しいです。
鰻のタレは薄めで、鰻本来の素材の旨味が感じる!
いちげんの客だと思い、冷えた鰻重を出された。ふざけるな。3,800円だぞ。
出前もしてます。普通のうな重でもふっくら大きな身が乗っていて美味しい。これからもお世話になります。
うなぎは美味しい。もう少し店内がキレイだったら。
JR水戸線の下館駅北口から徒歩約10分「下館税務署」東側の細い路地にある「双葉児童館」前に店を構えている、うなぎ店《鷹》さんになります。平日のお昼時は、いつも大変混雑する人気店です!注文した【鰻重】は、ふっくら柔らかな食感とタレの甘味が、絶妙なバランスの良く、とても美味しいお薦めの逸品です!一緒に付いてくる、肝すいと漬物も味わい深い一品で、満足感100%です!ご馳走様でした。
やや軟らかかった感じでしたが、大きさもあり値段も安価でした。漬物も美味しくよかったです☺️
昭和の雰囲気のこすお店です。特徴的なうなぎの味はその辺のお店とは違う味。甘〜い鰻しか知らないとびっくりするかも、です。
うなぎ専門店.入店すると,おばちゃんが客室の座敷のコタツに入っていました.ご夫婦でやっているようです.メニューなどは一切なし.コタツを勧められて座り,テレビを見ながら食べるという,ほとんど田舎の親戚にでも来たような感じ.並2000円からという,この辺では強気の値段.仕方ないので,それをいただきました.量もそこそこあって,タレで誤魔化していないところはいいのですが,ちょっと生臭いというか,鰻の甘みや香ばしさがないというか,このお値段にしてどうなのかな.お新香と肝吸いが付いてきます.(12.1.18訪問)
名前 |
鷹 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-22-3620 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

土用の丑の日なので義理の祖父に食べて頂こうと思いテイクアウトしました。美味しい鰻だと感謝されました。もう一度伺って出来たてをお店で頂こうと思います♪