セグウェイで楽しむ新感覚ゴルフ。
アジア下館カントリー倶楽部の特徴
林間コースは平坦で広く、距離の長いミドルホールが魅力です。
セグウェイでのラウンドが新鮮で、自由自在に楽しめる体験です。
フロントの対応が良く、帰りにはお茶やお菓子のサービスが嬉しいです。
いつもお世話になり、ありがとうございます。最近のラフの状態、一般のゴルファーにとっては、ちょうど良いかと、適度な難しさ、ボール探しが以前より、楽になり、スロープレイが少し改善されたのでは?。この夏の異常な暑さで、芝の成長が早く、コース整備の方には、大変ご苦労されたことと思います。グリーンの状態も少しずつ良くなっているようにおもいますが、これからもよろしくお願いいたします。今回は少し寒かったので、温かいおそばにかき揚げを入れて、いただきました、ごちそうさまでした。他に、唐揚げ、アジフライもオススメです。プレイヤーの皆さんグリーンのボールマークはきちんと直しましょう、自分のは、1個だけですから。
初めて訪問。予約の時間になっても前にカートが6台待っていて、後半も待たされる事が多く、終わったのは夕方遅くになってしまいました。暑い中待つのは辛かった。8月のお盆中だったので詰め込み過ぎたんでしょうか。グリーンは雑草だらけでパターは難しかったですね。ホールの堺があまりなく、打ち込まれる事が何度もあり、恐い思いをしました。
コースはあまりアップダウンも無く広々としています。適度に距離もあり色々な攻め方を考えながらプレー。小さな2グリーンで片方は芝がダメージを受けていますが使用グリーンは概ね良好でした。食事は美味しいです。セグウェイ、楽しいですがスピードにはご注意下さい。それなりのスピードが出ます。あと注意書にもある通りグリーン周りは立ち入り禁止です!バックを載せる台絡みの部品が外れる事があるようなのでコースとの連絡用に携帯電話は必須アイテムです!
レギュラーティーから長いミドルホールが多くあって距離をたっぷり楽しめるコースでーす⛳️🎶何ホールかショートカットが出来るのでドライバーに自信があれば狙ってみてくださーい⛳️👍こちらでプレーさせて頂くたびに松ノ木が減っていってる気がして寂しい限りですがそのお陰で良いスコアが出るようになっていますので一度は回ってみてくださいねー⛳️✋️スタッフの方々も皆さん接客が良かったですよー⛳️👌オススメしまーす⛳️✌️
初めて来た、セグウェイが楽しかったです。徒歩が少なかった、元気満々今日は今まで1番いいやりました。😀😀😀
セグウェイ楽しかった!朝イチ1組目で2サムで1時間40分くらいのペースで回ってたが、茶屋で休憩する時間をもらえなかった。スタッフさん、いくらなんでもしんどいよ。
初めてキャディバッグのカバーを被せたままカートに積まれてました。自分でカバーを開けて準備して…。カートはボロボロでGPSも付いてないため前の組との距離を毎回確認する必要があります。フラットで隣のコースとのセパレートもないため打ち込み、打ち込まれ注意です。セグウェイはコース乗入れ可なのにその組が詰まっていました。チェックイン、アウト共にフロント有人のみ、貴重品はフロント預けです。お昼は美味しかったです。
ゴルフが趣味となって10年程度ですが、繁忙期とはいえ9時スタートが1時間遅れの10時になり、最終ホールを終えたのがギリギリ日没だったのを考えると二度目はないコースかと思ってます。ラウンド料金が安く詰め込みすぎなコースは比較的最近多いですが、ここはセグウェイプレーが可なのもあるのか、ホール毎の待ち時間や回数も多く、どういう経営してるんだと考えちゃいました。ランチやプレー後のお風呂、クラブハウス内の清潔感等は問題なのだから、若干でもプレーフィーを高くして組数を減らしてお客様に喜ばれるような経営をすればいいのではないかと思います。あとはカートが古いので、リモコンつきかGPSのついたナビカートにしてほしいかなぁ…頑張って欲しいですね。
スタートの1時間前に集合してセグウェイ講習初セグウェイラウンド楽しかった~🎶セグウェイでのラウンドはグリーン周りまでセグウェイで乗り入れられて良いようだけどセグウェイだけに座る所が無くて疲れる…🤔
名前 |
アジア下館カントリー倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-75-3141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

距離が長い林間コース。砲台グリーン。平坦ですが、なかなか難しいです。セグウェイ乗れるので、今風な感じの設備かと思いましたが、全体的に古く、カートや浴場も結構傷んでます。カートは電動ではないので、誰かが必ず運転しなければならず、2サムとかだとセグウェイのほうがいいかも..今年の夏は、どこのグリーンも結構傷んでますが、それにしても痛み過ぎな感じでした。砂地グリーンで傾斜に関係なく、どこに曲がるかわからず、何度も跳ねるボール。カップ縁でもぼこぼこしててカイジの沼のごとく弾かれましたwwあと、隣接コースから結構ボール飛んでくるのでラウンドの方はお気をつけください!それでもゴルフは楽しいので、グリーン直ったらまた挑戦したいな。