雨引観音帰りに癒しの古民家。
古民家カフェ 一会一期(いちえいちご)の特徴
古民家を改装したカフェで、静かな雰囲気が心地よい場所です。
手作りコーナーもあり、興味を引くユニークな体験が楽しめます。
四季折々の美しい庭を眺めながら、癒されるひと時を過ごせます。
スパイスの効いたカレーは美味!カレーは飲物かと思ったが一口一口味わって食べれるカレーに感動を覚えた!!ホットコーヒーは食事と一緒にと頼んだが食事が終わっても出て来ずこちらから声を掛け出て来たので-★1つ。次回に期待したいと思います!
初めて伺いましたが、感染を気にせずにくつろぐ事ができました。雰囲気が良くて、優しいご夫婦の接客が嬉しかったです。ケーキセット美味しく頂きました😺
雨引観音の帰りに寄りました。お洒落な古民家風カフェです。ご飯物はカレーだけでした。ケーキはシフォンケーキとレアチーズケーキがありました。手作りです。ふわふわで美味しかったです。フルーツも沢山。お土産、ちょっとしたショップもあります。トイレの写真は撮れなかったのですが、すごいビックリのステキなトイレでした。中庭を眺めながら食べられます。
古民家を改装したカフェです。工務店のカフェだけに、外観・内装が素敵です。落ち着いた雰囲気なので、静かに珈琲飲むのに最適な場所です。セット頂きましたが、ハーブカレー・サラダ・珈琲で1000円でしたのでお得に感じました。また訪れたいと思わせるお店でした。
手作りコーナーがあり興味がありました。ゆっくり見ながら過ごせます。
サンドイッチ(トリオ)500円、フルーツサンド250円、アイスティー200円。基本セルフサービス。古民家ながらとても綺麗で雰囲気もいい。
とてもほっこり落ち着く感じでした 地元の方の憩いの場という感じを受けました ランチメニューもう少しあると良かったかな スープとかホットサンドとか。
料理は私はメッタに食べないような品で、なかなか美味しかったです。ただ今の期間は、新型コロナVの感染が心配ですし、気を付けなくてはならないです。
2021/03/27に訪問手入れされた庭や綺麗な店内は古民家風の装いで、ゆったりした空間が、静かに珈琲等を飲むのに最適なお店……平日は軽食を置いてありますが、土日はケーキセットや飲み物が主体なので、今回は、季節のケーキとハーブティーを注文!ガラス越しに庭を眺めながら、柔らかなかぼちゃのシフォンケーキとハーブティーを頂き、ワクワクする美術館のような店内を探訪。
名前 |
古民家カフェ 一会一期(いちえいちご) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-54-5661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

スイーツとお茶しようと伺いましたが、今スイーツはやっていないとのことでサジェスト頂いたキューバサンド(ケバブっぽい味)とエルビスサンド(バナナ、ブルーベリーソース、ベーコンで、スイーツ系よりの味)飲み物はチャイを注文。ここ来る前にうどん食べてきましたが、頼んで良かったと思えるくらい美味しかった。今ワッフル試作中とのこと。また、店内いろんなアーティストの作品展示やアンティーク雑貨の展示販売コーナーもあり、店主さんも丁寧な対応でおすすめです。また来ます。