世にも珍しい冷やし焼き芋自販機。
長方屋の特徴
世にも珍しい焼き芋の自販機があり、話題性抜群です。
国道50号線沿いにあり、アクセスが便利で目立ちます。
大きな粒の生栗やこの時期限定の焼き栗が美味しいです。
世にも珍しい焼き芋の自販機がありました。とても美味しくて、メディアにも取り上げられたらしいです。でも、あまりにも高い。一本400円から700円、茨城県ってお芋名産のはずなんだけど、余りに高過ぎで、返って反感持ちます(笑)まあ、一度は食べてみる価値はあります。かなりおいしいので。
冷やし焼きイモが自販機で売ってる~!!地方サイダーも!!黄色い自販機は、どれだかわからないんですが5品のみ100円で買えるみたい。商品に返金のお金が付いてるみたい。マスカットサイダー買ったけど付いてなかった。
先に星4つの説明をしますと、道路拡張工事で立ち退きしたのか、色々な意味で入りづらい。お店がやってるのかやってないのか…駐車場が分かりづらいとかあると思いますが、タイヤ屋さんの目の前に止めれば良いと思います。タイヤ屋さんが開いてればこちらのお店もダッシュで来て対応してくれます!そしてここの焼き芋、めちゃくちゃ旨いです!物凄く甘く物凄くしっとりとしていました。地元なので、また休みの日に焼き芋買いに行きます。写真は焼き芋が衝撃的だったので撮ってません。
去年ですがパサパサのみかんを買ってしまった😵💧
焼き栗を求めて東の岩間方面に向かっていた際に、焼き栗ののぼりを見たため気になり過ぎた後にUターン。その時には土日でも自分たち以外には客がいなく不安だったが、そんなものは感じが良いスタッフの対応で直ぐに払拭。焼き栗は大粒で美味しい。その他にもサツマイモスライスを揚げた物も購入しましたが、こちらは食べ始めたら止まらない。店内ではお手頃の野菜なども販売されています。
閉鎖してました。
お買得な野菜が多々あります。
焼栗の看板に釣られて伺ったのですが生栗も大きな粒でした。後で茹でたり渋皮煮にしたり素揚げにしたりして食べたいと思います。焼栗は、ホクホクで甘く美味しく頂きました。
国道50号線沿いの農産物直売所で、焼き芋、トウモロコシ、スイカなどを販売しています。
名前 |
長方屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-73-5831 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

変わった商品が売ってる、値段は高め。