城内坂通りで見つけた、益子焼のお得!
うめの民芸店の特徴
益子焼が所狭しと並ぶ魅力的な店内です。
お買い得商品のラインナップに驚かされます。
タケノコ里出があり、独自の発見が楽しめます。
今日2月18日(土)行きましたぐい呑を2個購入しました帰りに子供にお菓子をくださいましたありがとうございましたPayPayとかd払いが出来ます‼️早速車中泊で使いました。
益子の中で一番好きなお店です。使い易い益子焼がリーズナブルなお値段で手に入ります。お勧めです!
いつも益子に来て最終的に購入に至るのはこのお店です。個人的に、普段使いに適したお手頃な価格帯のものが揃っていると思います。おまけに一輪挿しとお菓子をいただきました。またお伺いしたいです。
店内に所狭しと益子焼が並んでいます。おちょこを購入しましたが、安く質の良い商品で満足です。
城内坂通りをぶらりと歩いていたら、手ごろな作品を展示しているうめの民芸店に遭遇しました。派手さはありませんが、ご主人のこだわりが伝わる店舗でした。プレッシャーを感じず、ゆっくり手に取り楽しみながら、気に入った焼き物を選ぶことができました。次は、もっと時間に余裕をもって、訪れたいです。
タケノコ里出もあり❗女房に聞くまで知らなかった‼値段もそこそこ安く手にはいる‼
u003d 面白い買い物 u003d益子だから、当然陶器を見に行ったのだが、気に入ったものは見つからなくって。帰ろうと思ったら、レジの横に緑茶が置いてあって、聞くと益子近くでできたお茶なんだって。そうか〜、陶器の店で茶碗と一緒にお茶売ってても不思議じゃないか〜 と思わず買ってしまった。帰って飲んだら、いい色と香り。なーるほどね。
店頭にはお買い得商品が並べられています。
名前 |
うめの民芸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-72-3120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

陶器市で散策して、ぷらっと立ち寄ったお店、目的は、お揃いのお茶碗が欲しくて、値段、カタチ、満足のお茶碗購入出来ました。使ってみて、やっぱり100均では味わえない、手にしっくりクル感じが良いです。これからも大切に使って行きます。