笠間の古民家で常陸秋そば。
そば処 三之助の特徴
笠間市の日沢にある、こだわりの十割そば専門店です。
常陸秋そばを使用した、太めで歯ごたえのある美味しいそば料理が楽しめます。
くるみの汁が絶品で、サクサクの野菜天婦羅もおすすめです。
挽きぐるみの田舎蕎麦蕎麦の香りも良いです。田舎蕎麦で短めですが、長いより食べ易い。天ぷらも、ミョウガ しいたけ レンコン カボチャ など野菜の天ぷら中心ですが、サクサクで美味しい♡1つ1つが大きい雰囲気も良く、古民家のようで落ち着いた店内でした。
くるみそばを注文。美味さが沁みました。麺は200gあるとのことで、ボリュームもあります。天ぷらもホクホクして美味しいです。
笠間市の峠道にポツンとある古民家造りの美味しい蕎麦やさんです。蕎麦は好みがはっきり分かれるので最初に言いますが、蕎麦の実の中心を使った白い蕎麦や更科やせいろや細い蕎麦や蕎麦はのど越しだよって好みの方は三之助さんのお蕎麦は合わないと思います。 蕎麦は硬い蕎麦や太めの田舎そばが好みの方にはオススメいたします。店内店外の写真は❌ですがこそっと撮りました。私は冬場はつけけんちんそば大盛りを食べますが、冬場以外はもりそば大盛り+野菜の天ぷらを注文してますが、野菜の天ぷらは時季により種類はことなります。ツレは三之助さんに来たならコレ1択と言いくるみそばを注文してます。天ぷらは食べ方はお好みですが塩で食べることをオススメされます。 前は抹茶塩を使ってましたが評判が・・・でこのお塩を使うようになりましたが、このお塩が苦味や辛味やエグ味の無い甘くて美味しいお塩なのです。私の脳みそや身体が欲したときは片道1時間かけても三之助さんに来ています。県央県北地区で1番好きなお蕎麦屋さんです。
皆さん写真撮影禁止ですよ。癖のあるお店です。好き嫌いはっきり分かれるお店だと思います。田舎蕎麦大好きなので、1番お気に入りの店。
美味しかった👍️天ぷらもサクサクしていて◎分かりづらい場所ですが、連れて行ってもらって良かった♪
なんとまぁ くるみの汁が美味いのなんの!かなりコッテリしてて若者にピッタリかも知らんぞい🥳sobaも盛りが良くて 歯応えシッかり 喉越し🐯◎!天ぷらもサクサクで美味い味が良いし しかも 安い!!!なかなか蕎麦でお腹いっぱいにならんのに ここはなる 味 量共に最高。
十割そばのお店でメニューはざる、もり、おろしそば、野菜天婦羅のみ。今日家族で行ったらちょうど我が家で売り切れ。蕎麦もつゆも天婦羅も最高の出来で大満足。蕎麦は売り切れ次第閉店なので早目に訪れることをお勧めします。
とても美味しいお蕎麦屋さんです。数量限定なのでお早めに来店されることをお勧めします。
常陸秋そばの店です。太めの麺は、食べごたえあり。 生姜糖をつまみに、蕎麦湯をいただく。美味なり。
名前 |
そば処 三之助 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-73-0177 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日12時前に訪問、待つ事なく入れました。太めでしっかりした歯応えを楽しめます。この雰囲気、クオリティなのに価格はお手頃で驚きです。