しだれ桜が出迎える花の寺。
金剛寺の特徴
金剛寺は、美しいしだれ桜が境内に咲く花の寺です。
由緒ある弘法大師を祀る真言宗のお寺で、清らかな気持ちになれます。
ムラサキシキブが見事な境内で、古木の大銀杏にも趣があります。
境内にある大銀杏も見事ですが、その手前にある銀杏も古木で趣がありました。それほどの大木でないのに、気根が見られます。植えられた場所に起因するのかな?
‘開運 花の寺めぐり’こちらの金剛寺さんでコンプリートしました🙌記念品を頂きましたヨ😄。庵主様にスタンプの台紙二つ折りで持ち歩くと、インクが重なってしまうから…と。ご指摘頂き、二周目をする決意をしました😅。夕刻にお訪ねしたので、次回はゆっくり庵主様とお話したいです🥰今の時期、樹齢600年の‘銀杏’は素晴らしくって✨感激でした👍️投稿写真をご覧いただければ…(*σ\u003e∀\u003c)σ嬉しいです🎵
しだれ桜が美しい。
花の寺2番金剛寺です。
こちらも花の寺の一つですね。三月下旬、椿が綺麗でした。絞りの入った椿ばとても綺麗でした。境内はとても整備されていて、四季毎に伺ってみたいです。
境内のしだれ桜が立派です。本堂内部の竜が印象的。
花の寺めぐり、八ヶ所の二番のお寺さんです。庭には大きな枝下桜🌸が、開花後にはライトアップします‼️とても綺麗です✨
しだれ桜が見頃です😀きれいでした❗
花の寺第2番丑年、寅年のお寺です。虚空蔵菩薩様立派なしだれ桜が魅了されます。
名前 |
金剛寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-72-6503 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

お花のお寺、ムラサキシキブがきれいでした。ご朱印書置きですが頂いてまいりました!