国道355号沿いの隠れ家カフェ。
森のcafe さりょうの特徴
笠間バイパス沿いの隠れ家的カフェで、素敵な景色が楽しめます。
粗挽きハンバーグや栗のグラタンなど、多彩な創作料理が美味しいです。
入口のお花やおしゃれな内装が印象的で、ゆったりとした時間を提供します。
気になっていた素敵なカフェでランチ頂きましたが、もぉ〜外の激暑にお店の空調が追いつかず汗だく💦食事でした。次回は涼しい時にゆっくり来ます。庭に大きなイチヂクの🌲が有り実がみのり始めてました✨又来ます。
こぢんまりとしたカフェでしたが、年齢層関係なく男女とも、色んな世代のお客さんが来店していました。ランチのサラダはたっぷりで、ドレッシングが美味しかったです。ミートソースのパスタはお肉ごろごろでこちらも美味しかったです。夏季限定(?)で、梅ソーダがあり、自家製の梅ペーストをソーダで割って飲むようで、すごく美味しそうでした。オレンジジュースも美味しかったですが、次回は梅ソーダを飲みたいと思いました。
お料理は食材の味を最大限に、調味料は少なめに作られている気がします。サラダのドレッシングも大変美味しかったです。
窓からの景色は心癒やされ、落ちついた店内で美味しいランチをいただきました^^ただ、駐車場に入る道が細い下り坂なのでちょっと運転が苦手な人には慎重になります。ペットと一緒に食事ができるスペースもあるので動物を飼っている方には有り難いカフェですね❤
テラスがあるカフェ!というこだわりで色々巡っていますが、こちらのテラスがまた最高です!食事も美味しく、色んな音楽イベントも行っているようですよ♪バイパスが開通してアクセスも良いです🙆仕事でちょうどお昼になったので、ランチを食べに。栗シーズンメニューのクリグラタンを注文。絶品でした(^^相変わらず、景色と風が気持ちいい✨
とっても美味しいです!お店の雰囲気も良いし、テラスの先に広がる景色もまた最高です。近くに行くと立ち寄りたくなるお店。陶炎祭に訪れた際は必ず寄って帰ります。オーナーさんもとても気さくで素敵な方です。笠間焼の陶器がたくさんあってそれもまた素敵なでした。
急の来店で店内予約席でいっぱいで、テラス席になり、ちと、この時期、寒かったです🐧注文は粗びきハンバーグu0026チーズハンバーグ❗味は、美味しかったので、タイミングあれば、また、リピートします😋
元気なわんちゃんがお出迎えしてくれるこちらのカフェ🐶予め予約をして伺いました!(お店のHPからできます) 土日祝は予約した方が間違いなさそうです😌場所はちょっと分かりづらいかも?ですが…赤い屋根が目印!駐車場に入る際かなり急な坂になっているので、慎重に。明るく軽快な音楽が流れる店内…案内された席の隣にはピアノが置いてありました❗️👀ランチはハンバーグとオムライスで凄く迷ったのですが…ハンバーグを選択。ソースは4種類から選べ、ご飯(五穀米)かパンかも選べます。(個人的に五穀米なのはveryGood👍🏻)これにサラダとドリンク付きで¥1
雰囲気の良い内装はゆっくりくつろげて時間を忘れてしまいます。ハンバーグのタレは4種類あって選べます^ ^私はチーズハンバーグにドミグラスソースチョイス!とても美味しくいただきました。
名前 |
森のcafe さりょう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-73-5986 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

おすすめメニュー栗のグラタンをいただきました。眺めの素敵なテラス席でサラダと飲み物付いてとても良心的なお値段。美味しくてまた訪れたくなるカフェでした。星マイナス1は、犬連れのテラス席でしたが風向きで浄化槽の匂いが気になりました。店内でしたら問題無いと思います。