静かな八坂神社で御朱印を。
八坂神社の特徴
スサノオノミコト様を祀る、静寂な環境の神社です。
御朱印は八坂神社と三所神社両方を頂けます。
小高い立地に位置し、参拝は静かに行えます。
茨城県笠間市八坂神社と三所神社の御朱印です。八坂神社で両方帳面に直書きして頂きました。笠間市は神社仏閣が多い街。三大稲荷笠間稲荷 陶器 焼き物の街として大変有名になって居る様です。笠間駅で貸し自転車を借りて訪れました 自転車は三百円です。
参拝をしましたが宮司さんが不在で御朱印は頂けませんでした。
とても静かで簡素な神社です。御朱印の御対応もとてもスムーズ、三所神社の御朱印もこちらで。
駐車場は鳥居をくぐった奥です。
御朱印を頂きに参拝。拝殿に案内ありました。コロナ対策で書き置き対応との事。右手の社務所兼宮司宅でお願いし、頂きました¥300
スサノオノミコト様が祀られています。拝殿の中には、歴史を感じさせる絵が飾ってあり興味深いです。宮司さんはちょっと怖そうな方ですが、親切に対応していただきました。
凛としていて、静かで手入れもいきとどいて、気持ちが、良かった。
20200607第2回茨城県ホテル周辺の神社巡り弾丸ツアーに行って来ました!今回は、茨城県笠間市方面がターゲットです!愛宕神社、常陸国出雲大社、稲田神社、石井神社、笠間稲荷神社で参拝を済ませ、かさま歴史交流館 井筒屋に立ち寄ったのですが空振りだったので、近隣の観光マップを頂きました!井筒屋駐車場に駐車したままで、徒歩数分で八坂神社に立ち寄って参拝させて頂きました!境内は綺麗に掃き清められていて、地域に大切にされている神社さんです!拝殿で参拝を済ませ、社務所で御朱印をお願いした時に近くの三所神社の御朱印も併せて頂きました!
駐車場が見つからず他に車を駐車して歩いてお参りしてまいりました、三所神社様の御朱印もここで頂けます。
名前 |
八坂神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-72-1055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

御朱印対応していただきありがとうございました。