和倉温泉の源泉公園で、温かい手湯体験!
七尾市立弁天崎源泉公園の特徴
和倉温泉の源泉を楽しめる、ユニークな公園です。
あたたかいベンチでリラックスし、手湯も体験できます。
歌碑や句碑があり、和倉温泉の歴史を学べる場所です。
和倉温泉周辺には、あまり観光スポットは有りません、旅館でゆっくりするのが定番ですが、近くに源泉を飲泉できるので温泉好きの方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか、ナトリウム泉なので、塩っぱくて飲めたものではないが、便秘に適応症なので一度試してみてはどうでしょうか?
2023/1/15思った良い小さい公園でした。それ以上は特になかったですね。
和倉温泉の源泉を管理する建物や神社、奇岩(亀岩)ベンチ、飲める温泉等のある公園でした。加賀屋さんや海舟さん、総湯に近く朝の散歩にちょうどいい公園でした。いろいろためになる案内があるので和倉温泉について理解を深める事ができて良かったです。
写真のところで手浴してほぐされました。お湯はやや熱いです。
和倉温泉の源泉がこんなところから湧いているという驚きと、温泉にまつわるおもしろい伝説を知ることができます。昔は和倉温泉のこの地が海であったと知れたので宿から散歩してきて良かったです。
夜間でも散策可能です。昼間とは違う雰囲気を楽しめます。
こちらで飲泉ができるそうですがmyコップをもっていなかったのでコロナ禍なので今回はあきらめました。代わりに手湯を体験しましたが源泉なのかすごく濃厚なお湯でした。無料なので一度体験してしてみましょう。
こんなところあるとは知らんかった。
和倉温泉の歴史も学べつつ、飲泉・手浴・あったかベンチ(ベンチの座面が温泉の熱で温められている)と変わった体験が出来ます。ポケモンgoをやるならジムが3つもあって便利?です。
名前 |
七尾市立弁天崎源泉公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-53-8424 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

シンプルな公園です。湧き出てくる温泉がとても熱かったです。