能登七福神巡る特別な旅。
大覚寺の特徴
禅宗のお寺で88箇所巡りができ、特別な体験が待っています。
能登七福神の毘沙門天も祀られ、地域の信仰が感じられます。
手入れの行き届いた庭で心安らぐひとときを過ごせます。
庭の手入れ中の御住職に本堂を案内していただきお参りしてきました。とても綺麗な庭で池もありとても大きな鯉が悠々と泳いでいました。
能登七福神(毘沙門天)。ご朱印はご住職不在でいただけませんでした😅が、大きく立派な鯉が何匹も優雅に泳いでいます。必見。
北国八十八ケ所霊場があります遍路マップを貰いレッツゴー❗
曹洞宗 能登七福神(毘沙門天) 北国八十八ヶ所霊場 雨乞い 妙見堂。
名前 |
大覚寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0767-66-1105 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

禅宗のお寺さんで88箇所巡り出来るんです。おすすめです。