繊細な味わいのけんちん蕎麦。
一久の特徴
上品でしっかりした味のけんちん蕎麦が楽しめます。
美味しいお蕎麦とともに、麦とろめしもおすすめです。
六角形の洋風な外見が特徴の人気蕎麦店です。
7月最後の日曜日に初訪問。店の前に砂利駐車場があり、お店の雰囲気は一瞬カフェっぽくみえました。靴を脱いで店内へ、小上がり席に座りました。天婦羅そばをオーダー。配膳まで結構時間がかかっていました。天婦羅はサクサクしていますが、フリッターの様な衣でした。お蕎麦がもう少し冷たい水でしめていただくともっと美味しいかなって思いました。ごちそうさまでした。
上品な味ですが味はしっかりしておりけんちん蕎麦をいただきました!
土曜日のお昼前に来店しました。水戸ナンバーの車が二台ほど先客でおりました。駐車場は砂利で通り沿いのため停めやすくはないですが広いです。新しくないですが窓が大きく明るいお店やさんでした。音楽が流れていたりお蕎麦やさんの雰囲気とは違います。店内ではご主人であろう男性の方がお茶を出したり注文を取ってくれ配膳もしてくださいます。元気が良く清潔感がありとても印象が良かったです。お蕎麦はニハチのみ。細目でしっかりと腰があり、汁は出汁が効いていて最後まで飲み干したくなる美味しいお味です。量は大盛りでも物足りなかったのでやや少なめなのでしょうか。しかし価格は他店に比べ格安です。食べやすくてすぐなくなるのでいつもより少し多めに注文をした方がいいかもしれません。
5度目の訪問。野菜天ざるは季節の野菜がたっぷり。蕎麦を大盛りにしても2000円でお釣りがきました。ホントに美味しい。蕎麦も塩で食べてもツユにつけても美味。今日で4度目の訪問。歯切れのよい蕎麦とキリッとしたつゆ。塩とワサビで食べても美味い。前回大盛りで食べても「もっと食べたい」と思ったので今日はざる蕎麦+替えざるにした。美味しくてペロリと完食。カウンター席もあるので一人訪問でも安心。店主も気さくなおじさんです。
前から気になっていた蕎麦屋さんへ来店昼飯の時間を少し過ぎていたせいか、先客が1組だけいました。店内は音楽かラジオ流れていましたが静かな感じて👍注文は自分では定番の天ざる蕎麦を注文【写真は大盛】二八蕎麦でブツブツ切れる感じも無く、スルスルと食べてしまいました。天ぷらは野菜が多く食べ応えがあり、衣もサクサクしていました。デザートに蕎麦アイスを食べましたが、甘過ぎず自分にはちょうどいい感じでした。また来店したいお店が増えてました。
本格的なお蕎麦!値段もいい!ざるそば、って海苔のってなかったっけ⁉️もりそば?
蕎麦は旨い。でも天麩羅は普通でした。
人の良さを感じました。あとトイレが広くて驚きます。
食材が精選されています。雰囲気もいい。蕎麦がとにかくいい。
| 名前 |
一久 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-251-3955 |
| 営業時間 |
[月火水木土日] 11:30~14:30,17:30~19:30 [金] 定休日 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
以前から気になっており、ようやく食べに行きました!ウッドスタイルで落ち着いた雰囲気。ゆっくり食事を楽しむことができました。店主お一人でお店を回しているので時間はかかるかもしれません。しかし、待つ間にはサービスの温かいそば茶を飲み、おしゃべりしながら楽しく待つことができました🎵私は 天ざるそば を注文!🍴………………………………………………………………………………お蕎麦 細くてのど越し、香りがよく茹で加減も最高です!香り◎、塩をかけても◎御汁 出汁のかおりがふわっと広がります。しょっぱすぎす、よい塩梅。薬味 わさびが美味しい!ツンとこず香りがいい。天ぷら 素材の味がしっかり感じました。衣も厚すぎずでちょうどいい!サクサク獅子唐の苦味が美味しかったです😋🍴蕎麦湯 最後に〆の蕎麦湯で御汁を頂く!濃すぎないで飲みやすかったです。………………………………………………………………………………水戸には沢山のお蕎麦屋さんがありますが、今まで食べてきたなかで上位に入る美味しさです。次は何を頂こうか楽しみです!みなさんもぜひ💫💫💫🫶🫶🫶🫶