子供の健康を支える、初めての予防接種。
おひさまこどもクリニックの特徴
診察や健診、予防接種が充実している頼もしい小児科です。
高熱時の受診でも安心して相談できる先生たちです。
転勤で水戸に来た際もスムーズに対応していただきました。
子供の高熱で受診しました。院内は清潔ですし、感染対策もきちんとされていています。低評価が目立つので身構えていましたが、特に気になる点はありませんでした。できるだけ早く薬を服用させたかったので、待つことなく受診できてよかったです。
子供の風邪で受診しました。看護師さん、病院内の雰囲気はとても良く落ち着きますが、先生からは一通り見てから「軽度の風邪ですね。(薬を)出しておきます。」え、終了?と思いました、こちらは重症化する前に来てますし、大人の風邪ならまだしも小さい子供のお世話は誰しもが初めてで不安でいっぱいです。詳細も情報もあまり頂けないので、もし重症化してたら、セカンドオピニオンだったら行かないかなと思いますね、頼り難いかな医者なら薬の説明くらいあってもいいんじゃ無いでしょうか?
息子の初めての予防接種で伺いました。書類を書いてる間にスタッフさんが気を利かせて息子を抱っこしていてくれて、とても助かりました。受付の方、看護師さんは親切丁寧で子供への対応も素敵でした。院内も可愛いく飾りつけされてました。これからこちらにお世話になりたいと思います。
先日、改めて受診しました。お母さんが予防接種の問診票を書いている間ずっと受付の方が赤ちゃんを抱っこをしている様子をみて感心しました。子を持つ親として、あのような対応をしてもらえるととても助かります。今後もかかりつけとしてお世話になりたいです。
あせもが酷くて受診。赤く腫れているのに『薬は必要ない』との事。症状も判断できません危険です。お勧めできません。すぐに病院を変えて、適切なお薬を出してもらいました。
無愛想で対応が決して気持ちの良いものと思えません。機械的で、効率の良い方たちだなという印象です。先生は質問をあまり好ましく思わないのか、いつも面倒臭そうに話しているなと感じてしまいます。声もボソボソと小さく聞こえにくい。子どもが機嫌が悪く泣いているときは、先生が何を言っているか分からず、苦労するときもありました。悲しかったことは、子供2人とも同時に検診を受けに行った際、母子手帳に体重や身長といった記載内容が入れ違って記載されておりました。受付の方に指摘すると、『確認します。お待ちください。』と言われ、10分程度待つと、訂正された母子手帳が返ってきましが、中は修正テープがたくさん使われていて、残念な感じになっていました。一生で1つしかない母子手帳がこのようになったのにもかかわらず、『◯◯さーん、母子手帳お返しします』と一言だけで謝罪の言葉もなく、とても悲しかったです。子供2人を同時に検診を受けさせた私に非があるのでしょうか。院内が綺麗で可愛らしい雰囲気なので、子どもは過ごしやすいとおもいますが、私はかかりつけの病院を変える予定です。いままでお世話になりました。
転勤で水戸へ。自宅から近い小児科がこちらでした。口コミにもあるように受付の人は親切でベビーカーで来院した際、子供を抱っこしてくれました。ただし、ベビーカーは院内ではなく、玄関外に置くよう言われました。ベビーカーを置くスペースは充分にあるのにこの点は改善してほしいところです。口コミにもありましたが、先生はとにかく声が小さいです、でも優しさは感じたので子供も泣くことなく診察を受けてくれました。初診で予約もしましたが、30分~45分?くらい待たされましたが、キッズルームのおかげで子供はぐすりませんでした。
| 名前 |
おひさまこどもクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-309-0132 |
| HP | |
| 評価 |
2.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
診察、健診、予防接種でお世話になってます。他の方が書いているように先生の声は確かに小さめですが…不安なことや気になることを質問すれば、例えを出したりしながら説明してくれるので信頼して通っています。予防接種の予約では、同時に接種できるものや、対象の年齢を考えて先に打った方が良いものなど受付の方が教えてくれて助かりました。看護師さんは穏やかな方ばかりです。