オランジェのケーキで幸せ体験。
マリア・ヴェルトの特徴
オランジェのケーキは程よいチョコの甘味とオレンジの相性が抜群で大好評です。
ケーキの種類が豊富で、美味しい焼きたてコルネが特に人気の一品です。
妻とのお出かけで初来店。焼き菓子を頂いたことがあり、とても丁寧な味がして非常に美味しかった記憶があり、限定の桜のお菓子を購入。加えて人気ナンバーワンと銘打たれたコルネを試しに購入。これは注文を受けてからカスタードクリームを注入するシステムで、サクサク感が一層楽しめる。のですが、思ってた数倍、生地の食感が最高に美味しい!!こんなに美味しいコルネは初めて食べました。1番人気の理由がよく分かります。近所では無いので頻繁に寄れませんが、ここに来る時はまた必ず買います。お祝いのケーキなど注文されていた他のお客様を見てても非常に丁寧で寄り添った対応をしてもらっていて素敵なお店だなと感じました。
水戸で人気のケーキ屋さんイメージ的には、Karinに似ていると思います。見た目が華やかでどれも美味しそう。焼き菓子も種類豊富にあります。お値段は400円台〜500円台とやや高めのイメージもありますが、最近のケーキはどこもこの位のお値段だから普通。むしろ、1つ1つのケーキがやや大きめなのでコストパフォーマンスは良いかもしれません。見た目だけでなく、お味も美味しいです。でも、いつも混んでいて店内でゆっくり選ぶと言うより他のお客様に気兼ねして,さっさと選ばなくちゃ💦と勝手にいつも焦って購入してしまいます。今回ホワイトデー間近に行ったのですごく混んでいました。駐車場は十分にあります。久しぶりに行ったら、いつの間にかお隣に花屋さんと自家焙煎のコーヒースタンドが出来ていました。(マリア・ベルトとは別のお店です。)ケーキと一緒にお花を買いたい時やコーヒー飲みたい時便利だなーと思いました。お花屋さん💐もケーキ屋さんの隣に相応しく可愛いお店でした。
2023.03.04土曜日に訪問しました。【お店人気NO.1】のコルネ大ファンです!キャラメルロールケーキも外せません。コロネは250円。キャラメルロールケーキはバナナといちごがあり1650円だったかな?!絶品コルネは購入時に注文を受けてから 焼きたてサクサクパイ生地の中に甘さ控えめのカスタードクリームを注入するので 生地のサクサク感がたまりません!!年々 価格が値上がりしておりますが、原料価格高騰と美味しいので致し方ありませんね。サクサクパイ生地にとろーり甘さ控えめカスタードクリームの絶品コルネが健在する限り購入します!コルネはケーキ箱に入れて(保冷剤付き)くださるので有料の袋は購入しなくても大丈夫です。「冨菓」(ふうか)→〈半熟チーズ〉と〈チョコケーキ〉冷蔵品の賞味期限はお買い上げ後3日ですが冷凍品も販売されており 約3ヶ月程の賞味期限があります!ふわふわ チーズが濃厚なのにさっぱりしっとり食感がたまりません。チーズ(1個当り 117kcal)とチョコレート (1個当り 94kcal)セット箱販売〈5個入り(1100円)〉〈10個入り(2230円)〉もありますので 手土産等に便利です。ご丁寧に保冷剤も入れてくださいます。レジ袋は有料になります。たくさん食べたい方 又は自宅様に ホール〈半熟チーズ 4号 (直径12cm 2~3名様用) 1300円〉〈半熟チーズ 5号 (直径 15cm 4~5名様用) 1810円〉もあります。人気のお店なので 大概混んでいます。スタッフさん4名程(この日は土曜日でした)が対応して下さるので回転は早いと思います。15時頃に訪問をしてコロネ売り切れていないか心配で店内に入る否やコロネのショーケース一直線で確認をして まだありました!良かったー♡食べたくなったら また購入しに行きます!マリアヴェルト同敷地内には 「Vanilla 」お花屋さん【11:00~18:00】も併設されており 色とりどりの可愛らしいお花や多肉植物も販売されています。〈マリアヴェルト〉店名は、作曲家ブラームス所縁の地で避暑地としても賑わう同名の町から取っており、暖かい陽光や澄んだ空気と水がいつも背中をまっすぐにさせてくれる、そんなイメージで付けられているそうです。お客様が絶えない 素敵なお店なはずですね!【場所】は50号バイパスの笠間方面へ向かう「見川町」信号を右折後しばらく直進 ローソン見川町丹下店が見える交差点を左折し200m程右側に「マリアヴェルト」看板と店舗があります。【営業時間】10:00~19:00【定休日】水曜日(祝日は営業)【駐車場】店舗脇2台、キッチンカーがなければ+3台、店舗裏砂利駐車場16台【お支払い】クレジットカード、iD、交通系、PayPay(スキャン)*メンバーズカード発行料 150円お買い上げ540円ごとに1ポイント加算されます。30ポイントで500円割引となります。*現金以外でのお支払いをするとメンバーズカードのポイントは付与されません。
2022.11店内は大変混雑。コロネの注文もあり、待ち時間は長めの印象。接客は親切丁寧で良い感じ。コロネとケーキ2つ注文。箱は一緒かの確認ありで。有料手提げなしの箱だけは持ち手がなくてやや持ちづらさはありましたコロネ250円はクリーム詰めたてなこともあり、生地がサクサク、クリームは甘さ控えめで美味。ショートケーキ(470円)はクリームは美味。暖かいとすぐ溶けてしまう感じ。スポンジはしっとり目が好きなので星4つ京都散歩(500円)には感動。星5つ。しっかり抹茶、甘さ控えめに加え、栗との絶妙なハーモニー。栗の層、抹茶クリーム、抹茶のしっとり生地など層も4層?あり、一つでいろんなお味を楽しめる。高めな印象だったが他のお店の1.5倍ほどのボリュームはありそう。シェアがおすすめ。ぜひリピしたい!市内のケーキの相場的には全体にお値段高めな印象。ただボリューム多めなのかな?コスパ、待ち時間も含めて、総合的な印象で4つにしましたが、他のケーキも試してみたい魅力的なケーキ屋さんです。
美味しいケーキ、洋菓子等を購入出来ます。
人気のあるお店久しぶりに買いに行きましたが、いつもお客さんで一杯なイメージ子供の誕生日なので買いに行きましたが、ホールじゃないのが良いというリクエストで色々と購入ここのケーキは安定の美味しさです◎接客も良いです◎オランジェが好きなのでオランジェのケーキを私は食べましたが、程よいチョコの甘味とオレンジがバランス良く甘すぎず美味しかったです特別な日にしかケーキは買いに行きませんが、あちこちケーキ屋さんは多いですがオススメできるケーキ屋さんです✩
12月24日予約なしで買いに行きました。行列してました。やっぱり人気のお店は混みますね。
先日初めて行きました!お電話でプリントケーキを予約した時も、とてもご丁寧に応対して下さり、仕上がりもビックリでした😄2つお願いがあります!1つは、プリントして下さった周りに出来る余白にも、生クリームとか何かで埋めてほしいという希望と、2つ目は、予約の方はお花屋さん側の扉からと書いてあったのでそちらから入店しましたが、一般のお客さんの長蛇の列しか見ておらず、私の前にいたお客さん同様、合間を見て呼び止めないと、いつまでも立っている状態になります。接客などもご丁寧ですし、ケーキも本当に美味しかったので、この2つに期待を込めて星4つにしました!また是非お願い致します😊
美味しそうなケーキ🍰おやつに限定モンブラン!
名前 |
マリア・ヴェルト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-244-4063 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

差入れで頂いた。彩りな菓子は、色んな味が楽しめて、大あっぱれ!であった。今度は、自分で買いに行こうと思った。赤塚のTさん、どうもご馳走様でした。遅れながらの、クチコミでした。