水戸で出会う、サクサククロワッサン。
ク・セ・ボン! (QUE C' EST BON!)の特徴
水戸市の住宅街にある、白とライトブルーの可愛らしいお店です。
香ばしいバターの香りが広がり、パン選びが楽しくなる居心地です。
クロワッサンや豆あんぱんが人気で、種類も豊富、価格も良心的です。
入店前からワクワクするパン屋さん!お店の雰囲気もパンの並びも心弾む感じ!美味しそうなパンが沢山あって全部食べたいっておもうくらいでした。色々購入させていただきましたがこれから食べるのが楽しみ!車の中でラムレーズンクリームパンつまみ食いしましたが、感激のおいしさでした。またかならず買いに行きます。
娘が口唇ヘルペスで入院して、口全体が悲惨な状態になってしまった娘の入院に何日も付き添いようやく退院し、帰宅する前になにか食べたいものある?と聞くと、パンとプリンと答えこちらのお店に初めてお伺い致しました。当時3歳だった娘ですが、自分が食べたいパンを選び、トレイに乗せてお会計。それからというもの、娘はここのパンが口に合うようで思い出したかのようにあそこの⚪︎⚪︎パンが食べたいなぁ、とリクエストを受けます。幼心にふと思い出して食べたくなるやさしいお味のパンも私好みのクロワッサンや惣菜パン(オニオンスープのパン美味!)色々だいすきです。なめらか〜なプリンもたまらんです。確かにふらっと立ち寄った方には、ビックリされることもあるかもしれませんが、お店側にだって、ルールややり方があって当然だと思いますし、善悪の判断ができるようになるまでは子どもにトングを持たせないのは当然の事だと私は思います。他店への駐車禁止というルールも待つときは青い線で!のルールだって、保育園児だって分かることを守らない方々の方がどうかしてると思います。ここでとやかく言う方などお気になさらず、オーナー様のやり方でこれからも美味しいパンを焼き続けていただきたいです!!またお伺いいたしますね♪いつもごちそうさまです。
最後に行ったのが半年ほど前なのでレイアウトなど変わっているかもしれませんが……入店してすぐ、左手に陳列されているお菓子を見ていたら店員さんから「並んでください」と注意を受けたため列に並びましたが、その後パンを選びお会計するまでに再度お菓子を選ぶ時間はとれませんでした。あのお菓子はどのタイミングで見るのが正解なのでしょうか…?また、前に並んでいた方がまだパンを選んでいる段階で青いラインを超えてパンを見てしまったのでここでも注意を受けました。そういうルールということみたいなので注意されても仕方なかったのですが、そのようなルールがあるとは知りませんでした。もしかしたら店内に表示があったかもしれませんけれども。細々したなんだかよく分からないことが多くて難しかったです。パンは美味しかったので機会があればまた行こうと思います。まだ見落としているルールがありそうだなぁ……笑。
子どもと一緒にイートインスペース利用しました!初めての来店ですパン食べたいねと子どもと話して検索してお洒落なパン屋さんだったのと、イートインスペースあるのでここにしました!私めちゃくちゃ都会から引っ越してきましたが、(また仕事終われば戻りますが)駐車場ない店なんて当たり前でしたが、茨城なんてほぼ駐車場(無料)ついてるし、助かります有料駐車場でも鬼安い、、、うちの子どもにもパンは温めるかそのままか聞いてくれていたし、私からすると普通のパン屋さんでした!
小さくて可愛いパン屋さんイートインスペースもありますが、今はコロナでお休みしています。パンは種類が多く私の好きなハード系もありました。7個ほど購入しましたが文句なしにどれも美味しいです。ハード系は、もう少し硬くてもいいかな?プリンは、美味しい上に量がたっぶりありました。お値段もお手頃ですねー。このお値段で、このクオリティーなら何度でもリピートしたいです。なかなか他にはない貴重なお店だと思います。✨【追記】とても気に入ったので、ここ2週間で3回ほどまた行きました。お店の方が覚えていてくれて、声をかけてくれて、嬉しい。 (o^^o)今日は、7個も買ったのにお値段 1400円くらいでした。本当に有り難く、隣町ですが頻繁に通いたいくらいです。パンの温め方とか保存法とかちょっとしたコツを書いた紙もありました。種類が豊富で美味しいのが、ほんと嬉しい。今度はドリンクも買ってみようかな?
水戸市見川の住宅街に佇む白を基調としてライトブルーのアクセントが特徴の建物。店舗前に車4台分の駐車場。クロワッサン系が美味しく、パン・オ・ショコラは妻のお勧め。他にも目移りするほど迷う美味しそうなパンが並ぶ。ランチ時のバーガー類もお勧めです。道を挟んだ向かいにセブンがありますが店舗の駐車場に駐車出来ない人が停めるのでセブンからのクレームが来ているとの事。店主さんが並んでいるお客様に忙しい中注意喚起のお願いをしていますが、はなからセブンに車を停めて利用する人が多い様です。購入したい気持ちも分かりますが、営業出来なくなると美味しパン自体食べられなくなるので駐車場か空くまで辛抱して欲しいですね。
この辺では一番美味しいお気に入りのパン屋さん!食パンも美味しい、プリンも美味しいです。注意点は、①店内が狭いので大人数での来店は控えた方が良いです。➁駐車場も狭いのでご注意を、また周辺に停めるのも迷惑行為となるので避けた方が良いです。③マイバックご持参をお勧めします。④10時半後開店ですが、無くなり次第クローズします。しかし、午後に再度開いている事もあるので諦めないでw⑤コロナ対応には十分に理解の上、ご利用をお勧めします。⑥マイナス評価の書き込みにはご注意を!以上。
トレーu0026トング式のパン屋さん。入店してからトレー一式を手渡しされる。駐車場…店前に4台ほどのスペースあり。入り口横の看板にあるように近くのコンビニに駐車するのはNG。店内…木目調の床に白と青で統一されたコントラストが綺麗で美的センス○。イートインスペースあるがR4年1月現在利用停止。広くはないが駐車場スペース分、つまり運転手としての客4名分と考えたらジャストな広さ。おそらく計算しての造り。商品…ハード系少ないが、バリエーションと面白そうなライナップ。ショーケースの中にも商品があり、注文可能。コーヒー等のドリンクあり。グッズあり。スコーン等の焼き菓子あり。スコーンが他の店と決定的に違うのが塩分濃度。塩を多少多く入れることで砂糖の甘味を引き出している。スイカに塩と同じ原理。是非。
水戸市内で良質なパンを提供してくれるお店の1つ。過去に2度店舗を移転して今の場所に移ってきました。そのいずれも人気のお店でした。ここが最終地点の自宅兼店舗になっているのだと思います。店舗は信号に近いので、交通量が多いときは駐車場の出入りがしづらいときがありますが、30秒〜1分くらい待てば問題なく出入りできます。個人的にオススメは、普通のクロワッサンとシロップのかかった甘いクロワッサンがありますが、この甘いクロワッサンがとても美味しいです。店内でのイートインができるので、買ったパンを温めてもらって淹れたてのコーヒーと一緒に食べられます。
| 名前 |
ク・セ・ボン! (QUE C' EST BON!) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-306-7896 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
数年前までよく通っていました。パンは全てとても美味しいです。クロッカンと食パンがお気に入りでよく購入していました。また機会があったらお伺いしたいです。