自然食ブッフェで心和む。
薫風 梅み月の特徴
自然食ブッフェで体にも優しく、美味しい料理を提供しています。
常陸牛しゃぶしゃぶやできたて豆腐が味わえる魅力的なバイキングです。
蔵の中の趣ある造りで落ち着いて食事が楽しめます。
ランチバイキングを利用しました。種類が多いわけではないが、一つ一つ仕事が丁寧だと感じました。料理自体は美味しいが子供向けではないかな。どちらかと言えば中高年の方をターゲットにしてる印象でした。期間限定の自分海鮮丼に惹かれました。メインはやはり「イクラ」\(^o^)/いくらでも食べちゃうぞ!!!!!!!!!!!‥‥‥あれっ?「お一人様1つまで」٩(๑òωó๑)۶話が違いますが。ネットで検索して行きましたが、どこにもそんなこと書いてありません。あの写真を見たらイクラも食べ放題だと勘違いする人多いはず。しかも最初案内されルール説明をうけた時もそんな話はありませんでした。言い辛いことをさりげなく文章で書いておくのはどうかと。90分食べ放題とあり、13:30に行きましたが、14:30に「食べ放題のお食事を下げさせていただきます」って。じゃあそれも最初に言わないとダメじゃないの?食事は美味しかったけどサービスがどうかと感じました。
初めて日帰りバスツアーで利用しました。バイキング形式の食事でしたが、個々の料理が手作りで美味しかったです。特に卵焼きは最高でした。料理を取るスペースが狭いので、団体が一斉にスタートすると混乱します。
広々した空間。真ん中にビュッフェとおばんざいがあります。五穀米やカレー、そば、うどんなどがあります。今は海鮮ビュッフェをやってます!食べ放題なのでとても満足出来る!ドリンクなどもあり健康茶もあります!写真に載せたので見て下さい!気になる事があるなら聞いてくれれば答えますよ。
自然食ブッフェで体にもよく勿論美味しい!店内も素敵な雰囲気で和める。店員さんの対応も丁寧で良かった。
いつも混んでるので、諦めてしまった時は何回かあるんですが、今回久しぶりに訪問。12時前に伺い40分待ちくらいで入れました。茨城県の美味しい物(常陸秋蕎麦や奥久慈卵など)がビュフェスタイルで食べられます。
和風メニューがメイン?な感じです。全体的に素朴な味でる程度歳を重ねた方でも、楽しめる内容です。座席は1階と2階があり、1階は取りやすいが落ち着きにかける2階は非常にゆっくり出来るが食べ物が1階なので取りに行くのがチョットという感じです。一部の場所にはその場で作ってくれる場所もありいい感じですうちの息子はカレーがおすすめのようで、毎回食べてます!
和食料理屋です。メインを頼みますがそれ以外はバイキング方式のようです。蕎麦うどんや玉子料理などは、注文後作られます。個室なので、比較的落ち着いて食事が出来ました。喫煙所は店の外側にありますので店内は、快適でした。
ひさびさに復活したビュッフェに行ってきました。3コースから一つ選んであとは食べ放題となっています。セントラルキッチンでのチーズオムレツや蕎麦など美味しくいただきました。出来たてのお豆腐もよかったです。紅茶や日本茶がポットで入れて飲めるので、食べ放題なのにゆっくり食事できました。さらにライン登録でお安くなりかなり満足です。
ランチで利用しました。魚が美味しいです。リーズナブルなランチもありました。検温や消毒もしっかりしていました。d払い使えました。
名前 |
薫風 梅み月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-309-6111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

土曜日に6名での会食で利用させていただきました。料理も雰囲気もサービスも充分満足いくものでした。ご対応いただきましたスタッフの皆様、ありがとうございます。ここはビュッフェが超人気です。ビュッフェはたびたび利用させていただいておりますが、会食は初めてでした。二階の会食会場は掘りごたつなので足が痛くならないのもポイントです。