公園前のレバー炒め、衝撃的な味!
光彩の特徴
比較的閑静な公園前で、安心して訪れることができる中華料理店です。
“世界一うまいレバニラ”を提供しており、レバー炒めは絶品と評判です。
懐かしいラーメンと、ボリューム満点の唐揚げ定食が楽しめるお店です。
初めて伺いました。評価のいいレバー炒め850円をいただきましたが、配膳されて、なるほど!レバニラではなくこれはレバー炒めだなとわかりました。というのもレバーがゴロッと大きく全体の70から80%を締めているからです。味も評判どおりとても美味しかったです。素直にリピート確定ですね。
町中華の王様です。今回は家族で光彩の王道メニュー3種頂いてきました。説明は不要です。ご馳走様でした。
スタミナ補給に分厚いレバー炒め如何ですか?しっかりした味付けでコメが進む^ ^美味しいですよ(^^)20220910再訪今日は、麻婆麺と、チャーハン透き通るスープに浮いた麻婆豆腐、あっさりめですがじわじわと辛味が効いて来ます^ ^麺もしっかり入ってて食べ応え有りますねぇ。チャーハンに入ってるチャーシューがしっかり美味い。やはりあっさり目ですが、飽きないためにはコレぐらいで私は充分だと感じました。ご馳走様です、また伺います(^_^)
ヤッパリ!レバニラ炒め定食が私は大好きです。850円也2022年6月中旬ごろ伺いました。満席で外で待ちました。2021年レバー炒め定食がおいしいですね。
キクラゲ卵定食、八宝菜定食キクラゲ卵はピリ辛で食進むし、ビールをあわせたらおいしいだろな。八宝菜は肉厚のレバーがよいですね。美味しかった。
日曜の11:00に訪問。駐車場は店の入口前にあるスペースで、白線がないのでコンビニの駐車スペースのように停車していました🚙店舗奥にある駐車スペースは隣接するアパートの駐車場なのでお間違えなく🚫店内はテーブル席と座敷席があります。今どき珍しくランチタイムでも喫煙可のため、愛煙家には貴重なお店ですが吸わない方や子連れの方は要注意🚬続々とお客さんが来店し、12:00前にはほぼ満席。日によっては12:00過ぎになると順番待ちになります。予約票はないので後から来店した人に抜かされてしまう事も…お料理は口コミで高評価のレバー炒め(¥800)のオーダーが多いようで、実際肉厚で臭みのないレバーでした。人気メニューらしく13:00前に欠品していた事もあります⚠また、あげそば(¥700)はいわゆるかた焼きそばですが最近多い既製の細麺ではなく、揚げた太麺に具材の種類こそ少ないものの野菜と大きな豚肉が入った餡との相性が抜群。時間と共に硬さが変化する食感もまさに昔ながらのかた焼きそばそのもの。千波湖へ向かうメイン通りから少し外れた住宅街にある、いわゆる「街の中華屋さん」リーズナブルな価格とどこか懐かしい味で、また来たいと思わせるお店でした。
ナス炒め定食をいただきました。ナスと肉が辛味噌で炒めてありすごくボリュームがあります!すごくご飯がすすむので、おかず中心に食べあまった辛味噌をご飯にかけていただきました。辛味噌もあまり辛くなく後から甘みがくる感じでとてもおいしかったです。
ランチで時々伺ってます。木くらげたまご定食(¥850円)が好きで、注文してます。レバ炒め・チンジャオロースー・モツ焼きの定食もお勧めメニューです。レバ炒め定食(¥800円)食べました。味が濃いめですが旨かった‼️
この店の一番人気はレバー炒め。柔らかく、臭みが無く、ジューシー(パサパサしてない)。レバーが嫌いでも食べられると言う人が多数います。
名前 |
光彩 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-353-6948 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

目の前が公園の比較的閑静な所にある中華屋さん駐車場がいっぱいになっても、公園の駐車場に停められそうな感じです。11時半ごろお店に着きましたが、あれよあれよとお客様が入ってきます。■レバー炒め定食 850円■酢とり定食 850円を注文。餃子も注文しましたが、すでに売り切れ!どんだけ 出ているのか? とビックリしました。比較的 ボリューム多めです。ご飯もばっちりありました。レバー炒め定食は、レバニラとメニューに書いてなかったのでニラがついてこないのか?と思いましたが、ちゃんとニラもついていました。レバーの厚みは他にはないくらい分厚かったです。味も美味しいのですがボリュームがあるため、途中でやや飽きてきました。このお値段でこのお料理は、お手頃で嬉しいですね。