特朝牛皿定食、ライス食べ放題!
松屋 水戸バイパス店の特徴
特朝牛皿定食はボリューム満点で食べ放題のご飯が魅力的です。
セルフサービススタイルでスピーディーに美味しい料理が楽しめます。
期間限定メニューのカレーは家庭では味わえない絶品なのでおすすめです。
朝食に、特朝牛皿定食を食べました。キムチ・生玉子・半熟玉子・ポテサラから一つ選べるサービス券がありましたので、半熟玉子を選択。玉子がつくとてもと美味しそうです、これで390円はお得ですね、ご馳走様でした。
子供のご飯を買いに松屋さんに初めて行きました。注文時にもたもたしてしまい後ろの人に迷惑かけてしまいました。店内は綺麗で個人的にはテーブルとイス丁度いい感じでした。注文したものもいったのが14時頃だったせいかわかりませんがほとんど待たずに持ち帰りしました。店員さんも感じの良い肩でした。
定食うめぇええええええご飯食べ放題さいこーーー 牛丼はやっぱりコスパで松屋 値段相応 期間限定メニュウうますぎぃいいいい。
いつもありがとうございます。午前中からお昼に利用する機会が多く、いつも元気に丁寧に挨拶して頂ける従業員さんに感謝です。水戸東原店と違いこちらは公式アプリクーポンが利用できるので、水戸ではこちらのみ利用しています。コロ中でいろいろと大変だと思いますがこれからも応援しております。ありがとうございます。
豚肉の生姜焼きWで、ご飯は最初から特盛りが頼めるのですがおかわりがしたかったので並盛りにしました。松屋の豚肉の生姜焼きは学生時代、東京のお店で初めて食しましたが当時の物と比べるとかなり豪華になりました。当時は調理用の鉄板を囲むようにカウンター席になっており目の前で調理がされたので調理の過程を楽しむこともできました。定食を頼むとセットのサラダが先に出されたので否が応でもベジファーストで笑 このスタイルはつい最近まで変わりませんでしたが、学食スタイルになったいまはトレイに全て乗ってくるようになりました。注文の仕方もシステムが変わり、券売機で購入、指定番号で発券、番号がモニターに表示u0026呼び出されカウンターに取りに行く、食べ終えたら下膳カウンターにトレイごと戻す。学食ですねー松屋って自分のイメージは食べ終えて、ご馳走様って言っても店員が奥にいるので返事もしてくれないってふうだったのですが、いまのスタイルになってからは返事が返ってくるようになりましたね。
水戸に行った時は良く夜に食べに行きますね。
店員さんの対応もよくてきぱきとしていて感じのいいお店でした。
駐車場も広いし清潔だし、とくに問題なかった。
店内は明るく券売機で先に払いペイペイ等で払えるセルフサービスでご飯もおかわりできる。
名前 |
松屋 水戸バイパス店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0952 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000566 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

朝、牛皿定食を頼むが、店員によって牛皿の量にバラつきがある。店に入る時に、今日はあの店員だから少ないだろうな~とか予想して注文するが、毎回予想的中!もう少し、バラつきを減らして欲しいです。海苔、漬け物が乗ってない時も度々あったので気を付けてほしいです。