水戸市の祖父の菩提寺、光台寺。
光台寺の特徴
浄土宗の寺院で、あじさいで有名な保和苑の近くに位置しています。
増設された駐車場が入口の右手にあり、アクセスが便利です。
街中にひっそりと佇む、大きな仏教墓地を有するお寺です。
由緒あるお寺さん。
先祖の墓参り。過去・現在・未来について思いを報告。
‘光台寺’さんは私の祖父の菩提寺なんです。私が小学生🎒の時に亡くなっているので、墓参りには以前から通っていましたが…😅。Googleさんのお陰で、御本尊が‘阿弥陀’さま。本堂の向かいに‘お不動’さまがお奉りされていることを知りました。お寺の奥さまにお尋ねしたら、ご御朱印頂けるとの事だったので頂きましたm(_ _)m。ただし、お寺さんのご都合で御朱印帳を預けなければならない場合があるので…要注意です。
浄土宗の寺院で、あじさいで有名な保和苑の斜め前方にあり ます。裏にある広い墓地は、手入れが良く行き届いて、清潔な印象を与えます。
普通のお寺です。
入口右手に駐車場が増えていました。
わが家の菩提寺です。
街なかにひっそり佇むお寺。
素晴らしいお寺。
名前 |
光台寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-221-4856 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

お盆には、行きますよ。