移転後も行列!
中華そば ことぶきやの特徴
各座席にIHヒーター完備で、つけ麺をアツアツで楽しめるお店です。
人気の辛塩つけ麺は、麺の食感がツルッとして絶品と評判です。
塩ラーメンはクリーミーなスープに梅肉がマッチする新しい味わいです。
土曜日の昼12時30分頃に訪問。待ちが8名で約30分位待って入店。入店してからも食券を購入し店内で待つ事になります。駐車場は店前と隣に6台分あります。客席も以前の店舗と違って15席あります。今回は、注文した事のない「辛塩つけめん」を頼みました。相変わらず美味しいつけ麺でした。帰る頃には、待ってる人が16名いました。待つ時間が長いので余裕を持って行く事をお勧めします。
土曜日の12時頃で30分待ち。つけ麺大盛の食券を買って、さらに店内で15分待ち。食券は厨房と連動していて、あとは食すのみ!まずはスープをIHの上へ。麺はスープがグツグツと煮立つタイミングで出てきます。麺(自家製)もスープもこだわりが込められていて、具材はメンマと大きめにカットされたチャーシュー。また、途中で添えられたライチを麺に絞って味変。また、席に備え付けの魚粉でも味変可。柑橘のさっぱりとした味に変えられるので、楽しく美味しくいただきました。
移転後初訪問。17台停められる駐車場も満車。お客さんも行列をなすが、それも美味しい証拠待った後に食べるつけめんは最高でした!チャーシューもレア状態でこれであの値段格別♪スープ割りは白く白湯仕様。辛味をプラスして美味しく完食!
ここはただ美味しいだけでなく、心を満たす場所。店内に流れるジャズの旋律、チャップリンのポスターが飾る壁、それぞれが独特の雰囲気を醸し出しています。店員さんの温かい接客とリーズナブルな価格は、今日の忙しい世の中での小さな贅沢。行列ができるのも納得の人気店ですが、平日の訪問がおすすめ。女性客にも優しい配慮があり、どなたでも気軽に立ち寄れます。年に数回、定期的に足を運びたくなる、そんな特別な場所です😊✨
土曜日のお昼すぎにおじゃましました。カウンターのみなので満席でしたが、すぐに空きました。私はラーメンを、連れはつけ麺の大盛りを注文。券売機で買うと自動的に厨房にオーダーが入るようです。ラーメンは細麺でしたが、モチモチ食感でスープがとても濃厚でした。つけ麺はつけ汁をIHで温めながら麺の到着を待つスタイルで、めちゃグツグツしてました。自分のタイミングで温め直せるのも良いです。太麺もモチモチ食感。塩味も興味わきます。建物の老朽化のため5月に店舗が移転するそうなのでご注意なさってください。
休日の午後1時くらいの訪問です。外で3人ほど並んでいる方がおり、ちょっと待ちました。店内はカウンターのみで、席数は多くありません。ご夫婦(?)だけでやってらっしゃるようにお見受けしました。注文は一番人気と書かれていたつけめん(大盛・400g、1,050円)にしました(普通盛りだと280gのようです)。各席にIHヒーターがあり、スープが冷えたら温めることができます(スープが先に出てきますが、最初から温めながら麺を待つようです。よくわからず、温めないで待っていたら、最初がぬるくなってしまい、すぐに温め直しました)。ヒーターはカウンターに埋め込まれていて遠く、乗せたまま食べることはできませんので、温めている間はちょっと手持ち無沙汰になりますし、食べる時間も長くなるので回転は悪くなるかもしれません。お味の方は、ベースは豚骨系のスープだと思いますが、しつこくなく食べやすいです。他では食べたことのない味で、表現が難しいです。ライムが1切れ付いてきて、半分くらい食べてから麺にかけて食べてみてくださいというような説明書きがありました。かけてみるとけっこう酸味が加わりますが、個人的にはかけた後の味はけっこう好みでした。割りスープは最初から置いてありますが、かなり白く、しっかりした豚骨のスープでした(割った後のスープも薄い感じにならず、しっかりした味のスープになります)。忙しそうでしたが、接客はとても丁寧でした。
茨城大近くの人気店=つけ麺と塩らーめんを食べた。つけ麺にはIHヒーターで汁を温める工夫がなされている。(評価は個人的なお好み度)
メニューで迷っているなら、辛塩つけ麺がオススメです!辛さに強くない私でも美味しく食べられます!余裕が有れば低温レアチャーシューやあぶりチャーシューも美味しいですよ!※追記:今なら限定のローストチャーシューがオススメです!限定トッピング150円です!店外で並んでいると、スピーカーから呼び掛けられます。入口で食券を買うと厨房にもオーダーが入るシステムなので、券は渡さなくても大丈夫です!つけ汁が出されたら上の器だけIHヒーターで温めます。温めた器は必ず受け皿の上に戻す事!テーブルやおぼんが溶けてしまうそうです(汗)つけ汁はボコボコ沸騰させない事!風味が飛んでしまう気がします。私は1ぽこもさせたく無いです!食事中に大声でおしゃべりしたり、ダラダラ携帯をいじっていると注意されます!怖い店員さんでは無いので心配は無用です!確かにうるさかったし(笑)スープ割りはただのお湯ではなくて、白い豚骨スープ?が入っています!半分そのまま飲んで、途中から割るとマイルドになるのでオススメです!ぜひ一度お試しを!
ラーメン激戦区の中で、昼時を過ぎてもまだ行列。すごく人気のお店のようです。どんなもんかと思って寄ってみましたが、まぁうまいですね。丁寧に作られてるラーメン。隣の人が食べていたつけ麺の太麺も美味そうでした。でもスープがビジュアルと違って優しい。僕にはパンチ少なめに感じました。うまかったですけどね。ご馳走様でした。
名前 |
中華そば ことぶきや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

開店前から並びました。15分前ですでに駐車場がほぼ満車でお店の前にも行列が!時間より早めに開店したようです。トータルで1時間ほど待ちました。いば大前にあった時にも伺いましたが、移転後初めてでした。店内は清潔感があり、お店の中も広くおしゃれな空間でした。人気No.1のつけ麺を頼みました。まずスープをIHで温めスープが温まったところで麺が来ました。濃厚で麺とスープの絡みが絶妙でした。スープが少し冷めてきたなと思ったらIHで温めることができて最後まで美味しくいただけました。ライム付き、卓上には一味と魚粉もあるので味変可能です。ライムいれましたが、そこまで味の変化はなくさっぱりした香りが楽しめました。壁沿いの席で子供連れだったのですが、大人2人の席にはIHがあり子供の席には設置なしという安全な席で安心して食べることができました。子供の椅子は2歳以上からが適しているかなと思います。一般にある子供椅子ではないので落ち着いて座れる子が対象かと。とにかく美味しくて並んでまで食べる価値があるなと思いました。つけ麺自体もおいしいですが、やはりトッピングで低温レアチャーシューはつけるべきだと思いました。麺大盛りでもいけちゃいます。また機会があれば行きたいです。営業時間 11:30〜15:00