大洗水族館帰りの新鮮寿司!
回転すし まるくに 住吉店の特徴
子供たちも楽しめる、明るい店内の雰囲気です。
新鮮で大きなネタが魅力的な回転寿司です。
住吉町のおすすめ店、接客も丁寧で大人気です。
子供の誕生日で大洗水族館に行った帰りに来店🍣駐車場に県外ナンバーは自分の車だけ🚗正直期待値大でした(っ ॑꒳ ॑c)店内の雰囲気も良く子供たちも美味しい‼️と沢山食べました💦子供2人はアンケート書く‼️と言って一生懸命書いていましたw店長サンが握ってくれましたが対応もすごく丁寧で味も満足!お会計もリーズナブルで言うことなし‼️また行きます‼️
回転すしまるくにネタの鮮度が良く、大変美味しかったです。
駐車場も、広くて店内も広くて、ネタも新鮮で美味しいです。地元の回転寿司で、人気ですね締めは杏仁豆腐ですね。
いちご狩りの帰りに初来店店内に入ると受付人数の機械があり、2名での来店はカウンター席での案内を推奨している。メニューはタッチパネルではなくタブレットで注文して職人さんが届けてくれる。握りたてを食べれるのでめっちゃ美味しい値段もお皿毎に設定されていて、税込110円〜580円くらいまであったが、150円や180円の価格帯でも充分満足出来るメニューがあった会計は店員さんを読んでお皿の枚数と金額を確かめた後タブレットをレジに持って行き清算する仕組みだった。
住吉町の本格回転寿司!まるくにさん仕事の帰りにちょうどよく入れました。タッチパッドで注文をして、職人さんが握ってくれます。リーズナブルにお寿司が食べれます!穴子一本寿司もオススメです。シャリが小ぶりなので、とても食べやすったです。ごちそうさまでした。
2023/01/30・個性が欲しいのだ全国チェーンと比べてコスパを重視しているなら良いのかもしれない。ただ、ご当地回転寿司ならコスパより個性が欲しい。少なからず、県外から来た人は全国系よりご当地系を選ぶ理由はそこなのだから。
寿司好きの同僚と昼食で訪問。12時台でしたがそれ程混んでおらず、カウンターに案内されました。リーズナブルな値段設定で、「100円じゃ無い回転寿司」カテゴリーで考えると、結構安い部類だと思います。恐らく限定だとは思いますが、大トロが1貫200円で流れていたのには驚きました。よくある回転寿司の店内ですが、職人の方の威勢が良く雰囲気が良く、また行きたいな。と思わせるお店でした。
私のお薦めで連れ(同僚)を紹介しました。店内は綺麗で回転寿司でもこのレベルで提供出来るんだと驚いていました。高くて旨いは当たり前。安くて旨いが魅力的と言う意味です。私の河和田店への口コミの影響か?テーブル席は3人からで基本2名はカウンター席になっていました。あとはその時の状況によるみたいです。私はこのルールに賛成です。ただちょっと板前さんの前のカウンター席には抵抗あるかな。前には板前さん。後ろには立ちっぱの店員さん。少し落ち着かない感じ。問題は会計時に前の客ご高齢の3人組(男性1人女性2名)です。奢るのか?割り勘か?dカード持っているのか?いないのか?その場で店員さんとやり取りしていました。私達2人は後ろでボーっと見ていました。会計前か会計後にこのやり取りをしてもらえませんか?代表者が先に支払いをして後から割り勘やら決めてもらいませんか?そんなやり取り見たくないんですけど。因みに今回は私の奢り。dカードはあからじめ先に出しておきました。注文はメモして店員さんに渡します。非常に便利になりました。店員さんの対応も良く気持ち良く飲食出来ました。マグロが旨いですね!系列店も同じレベルになれば良いと願っています。回転寿司では1番の店です。店内は綺麗です。河和田店も良く利用します。ネタが大きく食べ応えありますので満足出来ます。注文は店員の方に直接注文出来ます。内気な方は躊躇してしまうかも?です。私はいつもどんどん注文してしまいますwテイクアウトも可能なので利用してみて下さい。いつも来店すると予算オーバーしてしまいますwテイクアウト利用しました。保冷剤ついていて助かりました。また飲食、テイクアウト利用します。
初茨城訪問で初来店しました。良心的なお値段で新鮮なネタを目の前で握ってもらえて満足です。ネタだけでなくシャリもすごく美味しかったです。待合室が広く、人気の高さをうかがえます。
名前 |
回転すし まるくに 住吉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-353-8841 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔、ひたちなかにあったお店に行ったとき以来なので、凄く久しぶりに行きました。イクラ茶碗蒸しとカマンベールチーズ美味しかったです。