松山ケンイチも通った、地元の味を堪能!
朝比奈食堂の特徴
朝比奈食堂の名物ジャンボバラ焼定食はボリュームたっぷりで美味しいです。
地元の人にも人気の和風とんかつ定食900円で満足感があります。
松山ケンイチが学生時代に通っていた、ローカルな定食屋です。
近くに立ち寄る機会があり、お昼に立ち寄りました。メニューが豊富で悩んだ末に、まぐろカツ定食をいただきました。850円というお値段ながら、適度に脂の乗った食べ応えのあるサイズのまぐろカツで、非常に美味しくいただきました。次回行く機会があれば熊本ラーメンをいただいてみたいと思います。
今回は和風とんかつ定食900円と白身魚定食950円を頂きました。とんかつは凄い量とサクサクが心地よく美味い。白身魚のバサはクリーミーだしワラサは肉々しく美味い。とにかくボリューム満点で大満足です。
揚げ物とラーメンのセットメニューが豊富。どれも美味しそうで、すごく迷いました!注文したのは今月の限定特価メニューの白身魚(バサ、ワラサ)フライ定食。メニュー表に書いているとおり衣はサクサクで中はアツアツ!バサのフライはトロっとしていて初めての食感でしたが、非常に美味でした!バサっという魚は知らなかったですが、調べてみるとナマズの仲間(違っていたらスミマセン)のようでした。フライだけでなく、味噌汁も丁度いい塩加減でワカメも美味しかった!ご飯も大盛りでお腹いっぱい、ご馳走様でしたー。マグロのカツ定食も気になったので次回はそれを注文しようかな。
昼食で伺いました。店内はテーブル5、6卓と小上がりがあり、キャパは20人程度だと思います。店員さんの対応も良く、お店の雰囲気も良かったです。メニューも沢山種類があり、ラーメンも煮干しから喜多方、熊本ラーメン等もありました。定食メニューも豊富で土日のランチメニューまで用意されているのは、素晴らしいとさえ思いました。色々迷いに迷って、土日ランチのチキン南蛮とお店オススメのバラ焼き定食で悩んだすえ、バラ焼き定食をお願いしました。注文から10分程度で提供されました。鉄板でアツアツのバラ焼きは玉ねぎどっさりで濃いめの味付けだったのでご飯がたりない位です💦味噌汁とお新香がついて780円はお得でした🉐ただ、やはり自分は十和田のバラ焼きの味付けが好きかなぁ😅家族連れや大人数で行って、色々な定食を頼んで食事すると楽しいお店だと思います。機会があれば今度は和風とんかつが唐揚げ定食を食べたいです😊
美味いですよ。オススメは、和風とんかつ定食。しょっぱ目とのレビューが多いですが、そこは地元民の好みに合わせていると思います。白米がススム味付け、労働者が好む味付け、どのメニューを頼んでも損はさせません。副菜、ご飯、定食のキャベツ等も、このお値段でてんこ盛り、そしてランチA、Bのコスパの良さ。ランチAは、ご飯やや大盛り、大盛り無料です。今どきランチA580円・ランチB680円、このお値段で頑張っています。各定食も1000円超えません。ここは定食屋さん、そして本州てっぺんの地、喜多方(風)ラーメンでいいじゃないですか。他に熊本ラーメンもあります。ご当地ラーメンを忠実に再現するのも難しい環境です。それでもお客様にいろんな味を楽しんでもらいたいという店主の心意気、最高でしょう。本当に大事にすべき店です。頑張って下さい!
ごはんは、大盛にしなくても良い量だと思います。青森が短命県と言われて健康志向になって来ているのか?何処のお店も特に味噌汁が個人的には、味が薄い様な気がします。
むつ市でチャーハン巡り三軒目。此処も美味かった!ラーメンは醤油、味噌から選べます。セットで800円!味、量、値段どれも最高でした。
地元の人のすすめで初めて訪問しました。お昼時ということもあって満席で、車で待っていましたがわざわざ呼びに来ていだきました。おすすめのジャンボばら焼きを戴きました。まぁ〜美味しいこと😆ご飯がすすむ味付けで、ずっと小声で旨いなぁと言いながら完食しました。リピーター確定です😄
以前から気になっててようやく行きました!まずは一番人気のハンバーグと大好きなチャーハン。連れはバラ焼き定食でした。ハンバーグ柔らかくて美味しかったです!
名前 |
朝比奈食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0175-22-3538 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ジャンボバラ焼定食を注文。ご飯の量がすごかったです…一合くらいあるんじゃないかなぁ…キツかった。